反貧困ネットワーク広島が以下の要領で反貧困まちかど生活相談会を行います。よろしく御参加下さい。
■日時:5月27日(水)午後1時~午後9時
■場所:広島駅南口地下広場
イベント もあります 喫茶コーナー 販売コーナー
午後5時半~7時:
おむすび 飲み物 を配ります
「国鉄ナッパーズ」(男声合唱)ほか 応援出場
おむすびを一緒に食べてリラックスしましょう
電話で相談もできます
090 . . . 本文を読む
『反貧困』(岩波新書)の湯浅 誠さんとともに自立生活サポートセンター「もやい」の活動に取り組んできた稲葉 剛さんは、実は広島生まれの被爆二世です。1991年の湾岸戦争に反対する運動にも参加しました。
後に外国人労働者や「ホームレス」の人たちを支援する活動に参加。現在は自立生活サポートセンター「もやい」の理事長として、「追い出し屋」の問題、「ハウジング・プア(住まいの貧困)」の問題などに取り組 . . . 本文を読む
「生存のためのメーデーin広島2009」に何人が参加するか蓋を開けてみなければわからなかった。そこで少しでも参加者を増やそうと4月29日(水)~5月1日(金)、連日午後3時頃から1時間半程度、原爆ドーム前でマイクを握り、「生存のためのメーデーin広島2009」への参加を訴えかけた。チラシも配った。足を止めて耳を傾けてくれた人も結構いた。
4月29日(水)、首都圏のノンセクトの若者が通りかかり . . . 本文を読む
祭りだ! 世直し一揆だ! 反乱だ!
なぜ、何のせいで、こんなにも生きにくいのか? 生きづらいのか?
言いたいことが言えないからか?
貧乏だからか? 給料が安いからか?
パート、アルバイト、派遣、非正規雇用だからか?
小さな会社の社員だからか?
いつクビを切られるか、いつ会社が潰れるか、わからないからか?
学校で、職場で、絶えず貶められてきたからか?
いずれ消費税が引き上げられるからか?
自分のた . . . 本文を読む
■日時:5月2日(土)午後1時30分(デモ出発午後2時)
■場所:原爆ドーム前
■デモコース:
原爆ドーム前→相生通り東進→紙屋町交差点直進→八丁堀西の信号で右折
→金座街南進→パルコ西端を右折→本通り西進→本通の信号で右折
→鯉城通り北進→紙屋町交差点左折→相生通り西進→原爆ドーム前
■主催:生存のためのメーデー広島実行委員会
〒739-0401
広 . . . 本文を読む
「生存のためのメーデー広島実行委員会」は、5月2日(金)に行なわれた「生存のためのメーデーin広島2008」以降、毎月1回のペースで交流会を行なってきました。
少しずつ新しい人も参加し、職場での問題などが話し合われるようになってきました。
次回の交流会は、以下の要領で行ないます。身近な職場や暮らしの問題について、お茶などを飲みながら気軽に話し合いましょう。よろしく御参加下さい。
■ . . . 本文を読む
5月2日(金)に行なわれた「生存のためのメーデーin広島2008」には約20人の参加がありました。
「生存のためのメーデーin広島2008」実行委員会は、以後も広島で、(1)生存のためのメーデーを毎年継続して開催する、(2)貧困・格差問題についての学習会を開催する、(3)身近な暮らし・労働現場の具体的な問題に取り組むために、交流会を開催します。
よろしく御参加下さい。
■日時:5月25 . . . 本文を読む
下記の要領で、生存のためのメーデーin広島2008を行ないます。
よろしく御参加下さい。
----------------------------------------
生存のためのメーデーin広島2008
■日時:5月2日(金)午後6時~
午後6時30分よりデモ行進
■場所:原爆ドーム前
生きるために声を出そう!
現在、私たちの暮らしている日本社会は、多 . . . 本文を読む