Tue. June 25, 2019 & Wed. June 26, 2019
朝8時ころチェックアウトをする。オンラインで予約したときに宿泊費はすべて支払い済みであったが、ロンドンのホテルではPre-Authorizationという制度がありチェックイン時にカードを機械に通し、仮に50ポンドチャージした。チェックアウト時に何もなければ再度機械に通し、仮チャージを取り消す方法であった。ネットで調べても最近ヨーロッパのホテルで、提示されたクレジットカードが正しく使われているかを確認するため「プリオーソライゼーション」を取り入れているところが増えているそうだ。
地下鉄に乗り、ヒースロー空港へ。Terminal 3駅近くにあるVisitor Centreの窓口に行き、地下鉄のプリペイドカードOyster Cardの払い戻し手続きをする。払い戻し額が10ポンドを越えたら、窓口で手続き。それ以下ならば自動販売機で払い戻しができる。10ポンド以上の払い戻しになったので、窓口で手続きをする。窓口の場合はクレジットカードへの払い戻しも可能なので、カードに払い戻しを申請する。
空港の窓口でチェックインした後、空港内の免税店で買い物。ここで現金を全部使いきる。足りない金額分だけカード決済する。
空港のラウンジでのんびり時間待ち。
12:20ヒースロー空港発、香港着7:05 待ち時間の間ラウンジでシャワールームを使う。
香港発10:05 関空着15:00
自宅着が18:00 ロンドンのホテルをチェックアウトしたのが8:00だから26時間かかっての帰国となった。
途中乗り換え待ち時間はビジネスラウンジでゆったり過ごすことができたが、それにしても長時間のフライトは疲れる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます