愛犬と旅とガーデニングの日々

自遊夢食人の日々の生活を気ままに綴っていきます。柴犬あすかも時折り登場します。

メタセコイアの黄葉

2013-11-20 15:54:04 | その他
2010年3月に営業停止となった「私のしごと館」。けいはんな記念公園への近道なので、散歩に利用している。メタセコイアが黄葉の見ごろを迎えている。







京都府への無償譲渡が決まり、新しい施設ができるが、今はまだ利用されていない。かつての団体バスの乗降場所。



けいはんな記念公園前としごと館前のメタセコイア並木。



精華大通りのメタセコイア。



しごと館裏口から同志社国際学院へと続く銀杏並木。




けいはんな記念公園の紅葉

2013-11-14 14:40:03 | その他
散歩コースのひとつ、けいはんな記念公園に出かけました。水景園の中にある紅葉谷は見ごろを迎えています。60才以上は入園料が無料になるので、自転車でちょくちょく訪れます。里山があり、1時間くらいでアップダウンのある山道を散策することができます。ペットは入園禁止なので、あすかは午後に近くのけいはんなプラザ周辺のもみじ狩りに出かけます。

橋を渡って紅葉谷に向かいます。





京都造形芸術大学の学生さんが作成したオブジェが、景色にマッチしています。



水面に映えてとても綺麗です。



ホトトギス、ツワブキも見ごろとなっています。



寒桜も咲いています。



通って来た橋です。



太陽の光が、色づいた葉の美しさをより際立てています。





午後はあすかを連れて、近くのけいはんなプラザから光台まで散策します。



けいはんなプラザの前には、いろいろな種類の案山子が展示してありました。



メタセコイアもきれいに黄葉しています。



道路を横断して、光台に向かいます。





ナンキンハゼも鮮やかです。



公園の中を散策。





右奥の建物がけいはんなプラザです。






愛犬同伴旅行 2013年 秋

2013-11-01 13:51:40 | 愛犬同伴旅行
10月28日から3泊4日で茶臼山高原へ出かけました。

あすかッチは車に酔いやすいので、できるだけ頻繁に休憩を入れます。御在所SA。




東海環状自動車道の鞍ケ池PA。動物園や植物園がある公園とつながっている。



パークトレインがPAまで走行しています。



道の駅いなぶで。



茶臼山高原道路。現在は無料になっています。紅葉も真っ盛りです。



休暇村茶臼山高原に3時半到着。ロビーのドウダンツツジが満開です。



コテージで3泊します。





2日目、朝から雨が降っています。休暇村でもらった天気予報では、晴れ時々曇りだったのに。今年のあすかッチとの旅行は4回目ですが、必ず1日は雨が降っています。もしかして、あすかッチは雨おんな?



雨が止むまで、部屋の中で待機です。



小降りになってきたので、近くの矢筈池まで車で行きます。







ドウダンの丘へと向かいますが、途中から本降り。



雨の芹沼池。





3日目、朝。まだ熟睡です。



休暇村本館前。



本日午前の散策コース。



先ずは、南アルプスが一望できる駐車場へ。





すぐ近くの矢作川源流へ。おいしい水をいただきます。





いよいよ茶臼山登山口へ向かいます。



山の中も紅葉が真っ盛りです。



雷岩を越えて間もなく山頂です。結構傾斜がきつく、急な木の階段が連続していました。



長野県側の東展望台です。



ガスっていましたが、時折南アルプスと雲海を見渡せます。





登頂の記念撮影。標高1415mです。



下山します。



一旦、コテージに戻り、しばしの休憩です。



午後のコースに出かけます。



コテージ裏の登山道から樅の丘へ行きます。





山に入ると野生の血が騒ぎます。でんぐり返りをする瞬間。



落葉が綺麗です。



ハートの木を発見。



昨日、雨の中訪れたドウダンの丘へ行きます。





ベンチで休憩。



芹沼池まで見渡せます。



芹沼池に向って、下りて行きます。



光を浴びて、葉っぱのグラデーションが見事です。



矢筈池を散策します。





茶臼山に来てから、あすかチャンは便秘気味でなかなかウンチをしてくれません。つい、ノボリの『ランチやってます。』が『✳︎✳︎✳︎やってます。』に見えてしまいます。



夜はコテージですき焼きをしました。



あっと言う間に4日目です。向かいにある山の紅葉が反射してガラスに写っています。



朝、かなり冷えていました。再度、コテージ裏の登山道を散策します。



芹沼池から見たコテージです。


水面に紅葉が映えています。



茶臼山高原道路の紅葉に別れを告げ、帰宅します。



途中、伊賀ドライブインで忍者が乗った車を見かけました。珍しいので、パチリ。






















皇帝ダリア成長記 その1

2013-11-01 10:05:17 | ガーデニング
2013年6月17日に植えた皇帝ダリアの成長の様子を随時記録をしていきます

8月16日現在
高さ 50cm位
苗を植えてから二ヶ月経つが、成長が遅い。葉が虫に食われているせいか?ナメクジ除けの薬を根元に撒き、葉には毛虫用の殺虫剤をかける。このまま順調に成長してくれることを願う。



8月30日現在
高さ 55cm位
殆ど大きくなっていない。



9月21日現在
高さ 62㎝位
3週間で7㎝の成長。これからは涼しくなるので、さらに大きくなってくれることを期待。



10月10日現在

高さ 約77cm。
約3週間で15cmの成長。今年は10月に入っても記録的な暑さが続いている。



10月16日現在

高さ 105cm。やっと1m越えだが、6日間で約30cmの成長。



11月1日現在

高さ約160cm。つぼみがつき始める。





11月9日現在

高さ約180cm。つぼみをたくさんつけて、開花が間近となっている。植えた時期が遅かったせいか、あまり高くならなかったが、順調に生育している。



11月12日現在

つぼみがだいぶ開きかけている。明日にも開花しそうだ。





ついでに、玄関前のカエデの街路樹の紅葉。今年は剪定が遅く、落ち葉の清掃が大変である。掃いたあとから葉がたまっていく。



11月13日現在

ここしばらく冬将軍が居座り寒い日が続いています。時折、しぐれて雨がぱらついています。開花は順調ですが、七分咲きくらいになっています。





11月14日現在

久しぶりの晴天で、きれいに開花しました。



11月15日現在

昨夜からの雨で少しうち萎れていますが、大輪になりました。



11月18日現在

三輪開花しました。まだまだ次々と開花しそうです。



11月26日現在

昨日は風雨が強く、荒れた天候でしたが、本日は多少風があるものの、穏やかな晴天です。風で飛ばされた花びらもありますが、元気に咲かせています。



あすかチンは日向ぼっこです。



12月14日現在

今朝の霜のせいで葉がチリチリになりました。まだ、蕾が残っていますが開花は無理です。1ヶ月近く、次々と開花し楽しませてくれました。来年、さらに大きく成長することを期待しています。