こっちは月でてるよ

++日々感じたこと…ひとりごと++

こっちは月でてんねんで

2004-08-01 | ちょっと雑学
なんだかあちこちのBLOGで大阪人が増えていますねぇ。
広島人もいいですけど、これは大阪人も経験しないと
真の国際人とは言えません。

ちょっとシリアスな記事が続いたので、
私も大阪人になって、気分を変えますね。

  こっちは月でてんねんで

おおっ!
ほんとに「おおっ!」です。
これで大阪弁はマスターしたも同然です。
でもね、「なにわの日」っていうタイトルが
「なんやわの日」に変換されていて、
なにわにとってなにわってなんや!と思ってしまいました。

もっともっともっともっともっともっともっともっともっとちゃう結果になっとったかもしれへん

「もっと違う結果になっていたかもしれない」は↑こうなるらしい。

  なせばなる?日記 by tom-chanさん
  365日の空 by みみずさん
  BLOGはじめますた by はじめま略さん

参考にさせていただきました~。

  ++激しいよ!大阪弁!!++

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
関西弁 (じゃすみん@携帯)
2004-08-01 17:39:34
なにわという言葉は会話の中には出てこないから変換できなかったんでしょうね。関西の場所によって話し方もちがうし。女と男でも違うから微妙に異なるかもね。
だれや~ (jun_creamy)
2004-08-01 20:26:10
これってじゃすみんさんの名前が変な風に変換されちゃうんですよね。



じゃすみんさん→やったらすみんはん



誰だかわからん!

にぎやかになるなぁ (tom-chan)
2004-08-01 22:06:18
>jun_creamyはん



おばんです。

ほんま、にぎやかでんなぁ

これなら、もやもやした気持ちも吹き飛ぶんとちゃまっか。



ときどき、気晴らしに大阪弁つこぅてみなはれ。



↑吉本喜劇と母の京都弁でしゃべってみました。

大阪の人、ごめんなさい。
お笑い (jun_creamy)
2004-08-01 22:54:17
tom-chanさん、こんばんは。

大阪弁は元気になりますよね。

広島弁も。

変換した文章が全部お笑いに感じてしまうのはどうしてなんでしょう?

だって実際はみんな真面目に大阪弁とか広島弁を話しているわけでしょう?



真面目におかしい。
なんだかみれないんです。 (じゃすみん@実家)
2004-08-01 23:23:04
やっとpcからネットなのでおおさかべんのところをクリックしても飛べないんです。

表示できませんって。

うさこさんのところにもあったんですけど

同じく飛べない。なんでかなあ。

おやおや? (jun_creamy)
2004-08-02 00:01:29
じゃすみんさん、何だか見れなくなっちゃいました。

もしかしたらいろんなブログでリンク貼ったから、大元が重くなってしまったのかもしれませんね。

面白かったのに、残念。

回復するのかなぁ・・・
あら、そうなんだ・・・。 (じゃすみん)
2004-08-02 20:52:05
実家のpcが相性悪いのかと思ってましたが

そうじゃなかったのね。見落として残念だわ・・・。

残念 (jun_creamy)
2004-08-02 23:25:44
面白い大阪弁の記事だけでも、保存しておくんだったわ。

回復してますね♪ (はじめま略)
2004-08-05 04:07:02
gooブロガーの脅威、恐るべしって感じだったんでしょうか(^^;

公開元には、「負荷がかかった場合は公開を一時中止する」とは書いてましたが、その大元のサーバー自体がネット上から消えてなくなってましたから、管理者が意図したことだったのかどうかは、、、わかんないです(^^;



でも今つかえるから、よしとしましょう(^^;;
あっ、ほんとだ (jun_creamy)
2004-08-05 04:55:42
はじめま略さん、こんにちは。

使えるようになってよかったです。

だって記事の面白さが伝わらないものね。

面白く変換された記事はコピーしておこうって思いましたよ。



でも相手側はびっくりしたでしょうね。

コメントを投稿