365日の空

空を見ていると会いたくなる人は居ませんか?空は その人の所まで繋がっています。
そう思って私は今日も空を見上げています

大阪人になったるでぇ!(  ̄~ ̄)9

2004年08月01日 | 今日な日々
毎日の習慣、我楽多巡りをしようと思ったら、
なにやら見慣れぬ言葉を発見。
プロシキってなんだべ?
ピロシキなら知ってるけど、プ・ロ・シ・キ・・。
ふぅぅぅぅぅん・・・。
でも、BLOGはじめますたはじめまさんが、やった事だから面白いに違いない!!
で、直ぐに大阪弁変換プロキシ経由の方を見てみると・・・
なんじゃこりゃ~!?!∑( ̄□ ̄*)
凄まじく面白いです!方言大好きっ子、関西弁に憧れる私としては
これ見た瞬間、嬉しくて楽しくてしょうがなかったですね!
と、言う訳で『364狸・蛤ハ』じゃなかった、、、
『365日の空』も、大阪弁変換プロシキやってみます!(  ̄~ ̄)9

そしてこちらが↓ 
大阪人になった『365日の空』です。

わたし、実際こぉ~言う言葉が使えるようになりたい。
って言いますか、ほんとBLOGやってると、いろんな技を目の当たりにするんですけど( ̄▽ ̄;)
凄いね皆・・・。
とりあえず私の目標は、デジカメの写真をBLOGに載せる事・・・A ̄▽ ̄;)


~~~~~追記~~~~~

大阪人な私を見て・・・。
祭囃子』の出だしさぁ~ぁ・・・ 

     追記Ⅱ
みみず@昔の記事も見続けてる
明日雨って本当ですか・・・』何語だか分からない。A ̄▽ ̄;)

     追記Ⅲ
  私・・・荒れてる?
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【本日のドンキホ~テ】 | トップ | 抹茶カルピス »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイトルが (トモ)
2004-08-01 07:04:18
>タブン...たぶんやで、わいもよー知らんがタブンわてのノンフィクションな話をお伝えする場や。

これがいちばん面白かった
うわぁぁぁ♪ (LEE)
2004-08-01 10:01:12
ありがとうございますm(_ _)m

朝っぱらから笑いが止まりませんっ

しゃっくりも止まりません。。。



うちにも約2名、関西人がいますけど、こんなにオカシクはないです^^;



我楽多さんちのうさこ日記も最高でしたっ!!!

嵐や (SJP)
2004-08-01 14:39:17
「パソコン」は、

「ファミコン...おっとちゃうわ、パソコン」

と変換されるんや。



パソコン。

パソコン。

パソコン。

パソコン。

ポチっと。 (nino)
2004-08-01 22:24:42
押すだけで大阪弁に!

おもしろいですね~。

トラックバックさせてくださいね!
私も (jun_creamy)
2004-08-01 23:08:40
みみずさん、こんばんは。

私も大阪人になりました。
ほんとだ! (みみず)
2004-08-02 00:46:32
>トモさん

タイトルまで気付かなかった!

しかも・・・

>>タブン...たぶんやで、わいもよー知らんがタブンわてのノンフィクションな話をお伝えする場や。

これ読んで、変換前のを忘れてしまって改めてみてきたよ(笑



>LEEさん

しゃっくりですか?!(笑

100回やりました?<しゃっくり

ヒソヒソ (/ ̄- ̄(ーー*)o フムフム

死んじゃうんだぞぉ~、100回だと。(笑)

やっぱり、この変換は凄すぎるんですね!

本場の大阪弁知らない人は、信じちゃいますよね~。<みみず



>SJP@ジャニ~ズ?

>「パソコン」は、

>「ファミコン...おっとちゃうわ、パソコン」と変換されるんや。

うそぉぉぉ。

長すぎ。パソコンとフェミコンは物質的に違うじゃないの!!

と、SJPに言ったってねぇ・・・(笑)



>ninoさん

やって、やって、やってください!

楽しいですよね( ̄m ̄*)プププッ



>jun_creamy

じゃ~、皆で住民票移しに行きましょうかね!!(笑)

プロシキって面白いね☆

はじめま略さんに感謝☆
おばあちゃんの電波 (フリムン徳さん)
2004-09-30 05:39:20
「おばあちゃんの電波」



おばあちゃんの顔の皺から電波が出ている

口を開けると歯のない歯茎から電波が出ている

手を広げるとごつごつした掌から電波が出ている

頭の白髪から電波が出ている

曲がった腰からも電波が出ている

おばあちゃんの電波は私たちに

安らぎを与えてくれる

優しさを与えてくれる

美を感じさせる

平和さえも感じさせる

あわてるなと言っている

無理するなと言っている

私達の心を癒してくれる

おばあちゃんの電波は幸せの電波だ



この頃、 おばあちゃん顔の皺に平和と美を感じる 『フリムン徳さん』





 私はアメリカはカリフォニア モントレーの山の中で野兔や小鳥とともに生活しながらエッセイと詩の勉強をしている喜界島出身のフリムン徳さんと言います。



 文芸社から『フリムン徳さんの波瀾万丈記』を出版致しました。笑って、うなって、泣いて、元気が出る本です。喜界島、大阪、パラグアイ、アメリカでの私の波瀾万丈の人生物語です。読み始めるとストップが出来ないのが困ります。第3版増刷出来ました。                     



私のホームページも覗いて下さい。

http://www.d5.dion.ne.jp/~uranau/

クロネコヤマトのブックサービスでは2,3日でお届けします。

文芸社ON-LINE  http://www.bungeisha.co.jp/booktopics/page.php?sid=197 にも出ています。

Thank you very much !!





tuesonoda@tcsn.net
  (みみず)
2004-09-30 16:20:21
>フリムン徳さん

喜界島出身なんですか~。

久し振りに「喜界島」と言う言葉を耳にしました。

私の友達も、喜界島出身だって言っていました。

でも、、、喧嘩別れしちゃったままですけど、、(。。;)

いい所なんでしょうねぇ。

お土産に貰った、貝殻で出来た風鈴(?)みたいなぶら下げるやつ、

とても綺麗で、今でも窓際に下げています。

元気だろうか、、、あの人

今日な日々」カテゴリの最新記事