こっちは月でてるよ

++日々感じたこと…ひとりごと++

正しいメロンの食べ方

2005-09-05 | ちょっと食
夕張メロンをいただきました。



う~ん。つやつや。

熟していて、食べ頃ですよ。

さて。いただきましょうか。


メロンは最後の最後まで薄くうす~く。

そう。生ハムのように。



スプーンが透けるまで。

皮、ギリギリまで食べていますか?

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごめんなさい。 (家鴨)
2005-09-05 18:02:10
おお、おいしそ~う。



私のメロンの食べ方はこう↓です。

http://blog.goo.ne.jp/ahiru_gaga/e/745d1f17fccb7f5de0d8e8d95481e7d4

贅沢だとおこられそう…。

だけども、夕張メロンだったら皮ギリギリまで食べちゃうかも。 
わっはっは (えっけん)
2005-09-05 21:04:11
我が大地北海道は、メロンは激安なので、思い切り食えるぞ!



どうだ、羨ましいだろう!!



ちなみに赤肉メロンに生ハムの組み合わせを考えたやつの味覚を疑うのは僕だけですか?
きゃ~ (いより)
2005-09-05 23:24:49
とってもおいしそう!

色がなんともいいですね~。



昔は結構皮ぎりぎりまで食べるのが好きでした。

今は子どもの手前できません(笑)
おひさしぶりです~。 (picco)
2005-09-06 01:53:06
うちのはようていメロンでした。

http://blog.goo.ne.jp/mio0110/e/56c9c1455876bc46df7cb2d808c65f28

でもほとんどみおが食べちゃいました。

なのでうちの場合は細かく、細かく、

幼児の一口サイズのように・・・・・なのです。



むはー! (ちょこあ)
2005-09-06 10:38:07
すんごくおいしそうですね!

このメロンなら皮ギリギリまで食べられそうですよ~。



私はスプーンを包丁みたいに入れて、

一口サイズにして食べるのが好きです。



下の桃の記事といい、果物のいい香りを想像してひとりうっとりしてます…。

お返事 (jun_creamy)
2005-09-06 14:57:41
家鴨さんへ

わぁー、きなこちゃんがメロンを!!

身がたっぷり残ってるし。

むむむ。ものすごく贅沢な食べ方ですよー。

うちの愛犬もメロン食べるかなぁ。



えっけんさんへ

べ、別に、高くて滅多に食べられないから薄くなるまで食べているわけでは・・・

メロンに生ハム、私は嫌いじゃないですよ。

でも別々に食べたい。



そうそう。スイカもスプーンで食べる時は、青臭くなるまですくってすくってすくって食べます。



いよりさんへ

とっても美味しそうでしょう?美味しかったよ。

さすがに私も人前ではこんな食べ方はしません。

でも内心「もったいなーい。食べたーい」って思ってます。

人が見ていなかったら、残った果実の汁も飲んでいるかも



piccoさんへ

おおっ!ようていメロンも美味しそう。

大きいのが2つもなんて、羨ましいです。

夕張メロンとようていメロン、多分私には違いがわからないかも。

網目がちがうのかな?



ちょこあさんへ

すんごく美味しかったですよ。

メロンの食べ方って人によって違いますよね。

私も人前ではお上品に、ちょこあさんのように一口サイズにして食べます。

でも外食で、一口サイズに切込みが入って出てくるメロンは食べやすいけど、食べるところを決められているみたいで私には許せません。
メロンは・・・。 (poket)
2005-09-11 18:37:39
スイカのようにかぶりつく。

半分食べたら捨てる。

家鴨さんと同じく、まずくなって終わるくらいなら、おいしいうちに終わりたい。

ダメでしょうか?
がじがじ (jun_creamy)
2005-09-11 20:01:55
poketさんへ

こんばんは~。



>半分食べたら捨てる。



ダメじゃないですよ。

でも私がpoketさんと一緒にメロンを食べたら・・・。

poketさんの捨てたメロンを拾って、スプーンでがじがじするかも

コメントを投稿