こっちは月でてるよ

++日々感じたこと…ひとりごと++

モモのいる生活

2005-09-11 | 犬はワン
ここ数ヶ月、モモの調子が良くありません。
いつもの病院に連れて行っても
「年だから仕方ない」で済まされていました。

6月のある日、腰が抜けたように歩けなくなったので
別の病院に連れて行きました。
その病院は若い先生が一人でやっている小さな病院ですが、
とてもよく診てくれました。

モモはけっして年ではなく、
だから歩けなくなったわけではなく、
心臓が悪くなっていて、うまく血液が送れないとのこと。
暑さは大敵なので、できればクーラーの効いた室内で過ごさせるのが一番いいと。
散歩も心臓に負担が掛かるので、できれば5分ぐらい。
吠えることも心臓に負担が掛かるので、なるべく吠えないように。

今までの生活から考えると、なかなか難しい助言でした。
おバカな私は先生に質問しました。
「もし、そうしないとどうなりますか?」

先生は分かりやすく説明してくれました。
「モモちゃんは元気に見えても、心臓の働きは10のところ2か3です。
それぐらい悪いのですよ。」
「もし暑い中、無理に散歩に連れ出すと、途中で倒れてそのまま死ぬこともあります。」

現在モモは、昼間はクーラーの効いた部屋の中、夜は玄関にいます。
ご飯も食べる量が減り、体重も13キロから10キロに。
薬は2週間分出ていて、調子が悪い時は注射を打ちに行っています。
注射は即効性があるので、よたよたしていたモモがシャキッとします。
それでも、以前のように元気なモモには戻りません。

夏が過ぎ、涼しくなったらどうなんだろう。
冬になって寒くなったらどうなんだろう。

以前のように甘えてこなくなったのが寂しいです。

  ++モモ、長生きしてね++

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心配ですね ()
2005-09-11 23:43:45
ご飯を食べなくなると心配になってしまいますね。

よくなるといいのですが。
心配 (家鴨)
2005-09-12 13:09:13
モモちゃん、辛そうですね。

jun_creamyさんも辛いだろうな。



うちで以前飼っていたタロちゃんのことを思い出しました。

タロもお散歩禁止令を言い渡されていたんだけども、お散歩大好きっ子だったから、フラフラでも歩きたがるの。

胸が痛んだな。



モモちゃん、少しでも良くなるように祈ってます。
お祈り (モケーレ)
2005-09-14 17:39:57
ちょっとでも良くなって欲しい・・・・、

できれば・・・もっと良くなって欲しい・・・・、

家族だもんね・・・・心配ですね・・・・・、



でも・・・・吠えてもダメなんて・・・・、

人間だったら「喋っちゃダメ」って言われてるのと同じだよね・・・・・、



良くなるよう、祈っております、

モモちゃん、頑張って!!
ワンワンワン (jun_creamy)
2005-09-15 21:35:51
佑さんへ

家鴨さんへ

モケーレさんへ



心配してくれてありがとうございます。

昨日のモモはあまり動かず、1日中グテッとしてご飯も食べなかったみたい。

でも今日は涼しかったこともあり、体は楽だったみたいです。

ご飯もパクパク食べて、メロンパンもぺろりと食べたって母が言っていました。



明日も涼しいといいな。

コメントを投稿