goo blog サービス終了のお知らせ 

こっちは月でてるよ

++日々感じたこと…ひとりごと++

とうもろこし、いっぱい

2004-07-13 | ちょっと食
今日、知り合いからとうもろこしをもらった。
箱の中にかなり入っている模様。
1本ずつ出して数えてみたら、その数、13本。
多いんでないかい。
とても食べきれない・・・

まずは、茹でてから
   そのまま食べる
   焼いて食べる
------------ 
それからどうしよう
   コーンスープ
   コーンクリームコロッケ
------------
また元に戻って
   そのまま食べる
   焼いて食べる
  
大して食べ方を知らないことがバレてしまうね。

  ++とうもろこしはチョットずつください++

ただいまのデザート

2004-07-13 | ちょっと食
京都の 涼(すずみ) 抹茶あずき

  微細氷入り抹茶アイスに
  バニラアイスを浮かべ
  粒あんをあしらいました。

抹茶アイスがすっきりしていて美味しい。
そこに、バニラアイスと粒あんがいい感じに絡まる。
安いのにちょっと豪華に感じました。(79円)
ガラスの器に入れたら、もうちょっと豪華になりそう。

センタン にも白くまアイスがあるっ!

  ++これはいただかないと++

南国白くま君

2004-07-11 | ちょっと食
もう諦めました。
スーパーカップヨーグルト味は・・・
今日はジャスコに行ってみたんですが
あったのはバニラと抹茶。
どうしてヨーグルト味はないのさっ!
でもでも、素敵なものに出会いました。


どど~~~~ん!!



元祖鹿児島 南国白くま

みなさんが言っているのはこれですかい?
白くまセイカ君。
お値段も69円なんて、りぃずなぶる。

昨日の白くまセブン君はお値段380円。
あのボリュームじゃ致しかたない。

どちらも美味しゅうございました。

  ++あとは天文館むじゃきの白くまゲットよ++



【追記】8月15日

お知り合いの白くま君関係の記事を集めました。

  「白くま」アイスの由来
    でじたるな部屋 by デジタルさん

  しろくまくん
    パンダのTシャツ by pandapanさん

  おじさんの集い。。白くまアイスをくわえながら。。
    ★☆★じゅん吉ブログ!!★☆★ by じゅん吉さん

  しろくま発見
  また…
    Log for ... by 佑さん

  これが しろくまアイス?
  普通の白熊アイスかな?
  南国白くまアイスバー
  ROYAL白熊アイス
  センタン白くまアイスバー♪
    海外ドラマが好き♪ by じゃすみんさん

  白くま
    365日の空 by みみずさん

  白くまパフェ。
  続・白くま。
    きまま日記。 by おれんじぺこーさん

  ジャンボパフェしろくま/「しろくま」って何のこと?
    コンビニ・フリーク by kazumuchaさん

これでかなり涼しくなったかな?

白くま君

2004-07-10 | ちょっと食
またあれから・・・って このとき と このとき からですが。

スーパーカップのヨーグルト味を探しています。
なにがなんでも食べたいんです!!(意地)

今日は近所のセブンイレブンに行ってみました。
スーパーカップはバニラ味が2個あるだけ。
その代わり、いい物見つけちゃいました。


どど~~~~ん!!



白くま君はこれですかい?
ギンギンに冷えています。
食べてみたら、かなりの量。
でも美味しくてペロッといっちゃいました。

お腹にクーラーの風が当たったら
そのままお腹壊しちゃいそうです。

スーパーカップのヨーグルト味はいったい・・・

  ++今度はジャスコで探します++

ももわり

2004-07-08 | ちょっと食
あれからって・・・ これから なんですが。

どこを探してもスーパーカップのヨーグルト味に
巡り合わないんですが・・・

茨城にはないんでしょうか?
一応、関東なんですけどね。
私の周りにだけ、ないんでしょうか?
今日は近所のミニストップに行ったんですけど、
手ぶらでお店を出るのもなんなんで、
まぁ、名前に惹かれて

  ももわり

買ってみました。

『もも果肉たっぷり 新食感氷!』
だって。

あら、美味しい~。
しばらく、これで行こう。

  ++スーパーカップのヨーグルト味探して~++

妥協してしまった

2004-07-01 | ちょっと食
yauo-iさんのスーパーカップ を見て、
そそくさとヨーグルト味を買いに行ったが、売ってない。
バニラはどこにもあって、抹茶はたまにあって、
なぜにヨーグルト味がないの?
とりあえず、バニラと抹茶は買ったが・・・
でも食べたいのはヨーグルト味。

ま、暑いので抹茶アイスいただきますけどね。

  ++半分食べて、また冷凍庫の中++

まねっこパスタ

2004-06-25 | ちょっと食
人に影響されやすい私。

yauo-iさんのカルボナーラ を見てむしょむしょーに食べたくなり、
まねっこして作ってみました。

ベーコンが好きなので、たっぷり。
アスパラが好きなので、ほうれん草の代わりに。
たまねぎがあったので、ちょっぴり。
シメジはさすがに、カビていません。→→こんなことがあったのさ
パスタは太めで、フェットチーネ。
牛乳と生クリームは1人分だから50ccずつ。
卵は1個。
チーズが好きなので、大さじ大盛り1。
塩コショウのコショウは、もち黒胡椒。
にしてみました。

まぁ。なんだか感動~。

久し振りに美味しいカルボナーラを食べました。
残ったソースはパンに付けて食べてもいいですよね。
といってもお腹はいっぱい。
アスパラよりほうれん草のほうが合うかも・・・

  ++またまねっこさせてくださいね++

カビ注意報

2004-06-17 | ちょっと食
今日のお昼はパンと野菜スープ
スープに入れる具材をあちこちからかき集める。
にんじん。じゃがいも。玉葱。

ブロッコリーは最後に入れよう。
おっ、ブナシメジもあるぞ。
入れよ・・・・・うぅ~~?

か、かびてる・・・

ぱしゃぱしゃぱしゃ
くんくんくん
へへっ、きれいになった

ブナシメジ入り野菜スープは美味しかった。ごちそうさま(*^_^*)


 ++梅雨の時期はカビに注意++