goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

梅と・・・

2014年02月23日 | 風景・景色

















今朝は雲も風もない清々しい晴天

ご近所の枝垂れ梅も3分咲きになっていますが、今日も室内の楽しみが待っています。
良い人生を生きるための自分のための時間
レッツエンジョイ(^O^)/

『めざクラ in 福岡』
               会場:福岡シンフォニーホール・アクロス福岡
開演:14:00

ランキング押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
        
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

太宰府天満宮の散歩写真も今日で終わり。最後は境内入口の梅と・・・。
明日からのネタを考えなくては(^^;)

休日は懐かしいYoutube 

 

コメント

絵馬と梅

2014年02月22日 | 風景・景色


















夜明け前の空にお月様と金星がクッキリと見えていました。
今日も良い天気になりそう!

こんな時はまた梅散策が良いのでしょうが、室内でのお楽しみが待っているのでお預け。
何???

今日からイオンシネマで上映される「中島みゆき 雛まつり」を見てきます。
ストーリーは
『中島みゆきが長きにわたって上演し続けている音楽舞台「夜会」と、ライブがセットで観賞できる特別バージョン』
って内容らしいです。

では皆さん思い思いの週末を楽しんで下さい。
(^O^)/

ランキング押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
        
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

今日は絵馬を中心に・・・受験シーズンだったのでこの時期が一番多いのかな?
太宰府天満宮の散歩写真もネタが無くなってきました・・・。



コメント (1)

梅と橋

2014年02月21日 | 風景・景色














週末になりました
今日から少しは暖かくなり、小さな春を感じられるかもしれません。

時間を上手に作って自分のために!と思いますがそれには思いっきりが必要。
今日も勇気を振り絞って、そんな時間を作ってみたいと思います。

皆さんも楽しい週末をお過ごしください。。
(^O^)/
ランキング押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
        
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

今日は太鼓橋が見えるところから撮ったものです。
まだ開花が進んでいないし、枝ぶりの良い梅がありませんでした。
しかし、ロウ梅は満開でした。

コメント (2)

飛梅の裏から

2014年02月20日 | 風景・景色

















今月も下旬に入りました
2月は逃げると言いますが、何も無ければ私の勤務日数は7日
そして、3月の勤務日数を足すと退職まで27日となりました。

そのうち何日かは休暇も取らせてもらうので、実質はまだ少ない勤務日数。
しかし、仕事であろうが、休日であろうが人生は”今、この目の前にあること”の連続。

納得のいく人生は小さな積み重ねの連続なのかもしれません
気付くのが遅い!?

ランキング押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
        
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

今日は飛梅の裏側から楼門(ろうもん)の方向を見てみました。同じアングルの連続になってしまいました。
(^^;)

コメント

飛梅/太宰府天満宮

2014年02月19日 | 風景・景色














今日、二十四節気では雨水(うすい)

『空から降るものが雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ(中略)
実際は積雪のピークであり、それゆえ、この時節から寒さも峠を越え、衰退し始めると見ることもできる。
春一番が吹き、鶯の鳴き声が聞こえ始める地域もある。昔から農耕の準備を始める目安とされてきた』
(ウィキペディアより引用)

まだまだ積雪でご苦労をされている方も多いのですが季節は確実に進んでいます。

ランキング押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
        
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

太宰府天満宮の梅シリーズ、早く咲くことで有名な「飛梅」を遠くから近くから・・・

コメント (6)