昨日は定期人事異動、退職の方への発令、夜は送別会でお別れを実感する一日でした。今夜は前職場の送別会に出席しますが、もう忘れているいろんな思い出が蘇ってくることでしょう。明日も酒宴の予定なのでお酒は程々にして歓談中心にしたいと思います。
人生において必ずどこかで「一歩踏み出さなければ始まらない」時が何回となくあります。いろいろ頭の中で考えても何も始まりません。思いを整理し行動に移して初めて動き出すものです。そんなことを思う時節になっていますが、なかなか行動に移せないのが現実ですね。
今夜も酒宴を楽しみにして頑張ろう!
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
桜といっても品種が多くあり、写真は花と葉が同時に開き花芯がピンクなので「大島桜」かも?
一番下の小さな写真はパノラマで撮ったものですが、この景色のところをぐるっと散策しました。
今週で3月が終わり、24年度も締めとなります。今の職場に異動して1年、振り返ると何も残せていない気がします。来年の今頃は60歳退職となりますが、どんな気持ちでいることやら、未来の自分の姿・心中を覗いてみたいものです。
ごくろうさまでした! ありがとうございます! おげんきで! さようなら!
そんな気持ちのこもった言葉が聞こえてくる1週間となりますが、仕事の方も少しは気になります。しかし、送別会等が続きますので営業時間内に集中するしかないようです。
少しはp(*^-^*)q がんばっ♪
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日から駕与丁公園の桜散策スナップを掲載します。初日は駐車場に車を停めると菜の花を見付たのでコラボ。また「菜の花」と思われる方がいらっしゃるかも!?
今日は花曇りの一日のようですが、かえってこんな日が日焼けも少なくて花見に適しているかも知れませんね。私は昨日今年の花見は終わりましたので今日は通常の休日とします。
花見に行った場所は「駕与丁公園」と夜は夜桜見物で福岡市中央区「舞鶴公園」の福岡城さくらまつり。福岡城さくらまつは会期が変更となり2013年3月22日(金)~年3月31日(日)でライトアップは18:00:00~22:00です。既に満開ですから、早めに行かれたが良いと思いますが、お薦めはライトアップされた夜桜。写真は整理出来たら後日掲載します。
では楽しいし休日をお過ごしください!お仕事の方は頑張ってください(^_-)-☆
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
桜も満開となりましたので今日から「サクラ」(桜)シリーズを始めます。これから毎日、桜ばかりになりますが暫くお付き合い願います。今日は天気が今一だった20日(春分の日)に撮っていたものです。
今日は数日前の週間天気予報で「雨」でしたが、早まって昨日の午後から降ったので「曇時々晴」で推移しそうです。もう桜が満開なので今日明日は花見の人出が多いことでしょう。
空模様はパットしないので気分は盛り上がりませんが、桜を撮る最後のチャンスとなるかもしれないので私も出掛けたいと思います。お気に入りの写真が撮れるでしょうか!?
今朝は偏頭痛、おまけにいろんな事が頭を渦巻いていますが、何もかも忘れて楽しい一日を過ごしたいと思います。皆さんも良き休日をお過ごしください。(^_-)-☆
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日の花も「ボケ」(木瓜)。鮮やかな紅色単色の品集で「緋の御旗」だと思います。塀越しに撮らせて貰っていますが、遠くから見た人はお家の盗撮と勘違いされるかもしれませんね。
昨日、今日も良い天気となるようです。職場の窓から外を眺めていると休んで満開となった桜写真でも撮りに出掛けたい気持です。私にとっては明日からの休日が桜を撮る最後のチャンスとなりそうですが、天気が気になるところです。
そんなことを気にしながらなので、仕事には熱が入らずぼーっとしています。今週は諦めて来週に集中しなければと思っています。しかし、私の心の中には寒苦鳥が住んでいるので自分で自分が心配です。
では、桜が開花した地域の方はお花見を楽しんでください。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日の花木は満開を迎えている「ボケ」(木瓜)。この品種は紅白の咲分けをする「東洋錦」では無いかと思います。ボケは明日もつづく