いろいろと忙しかった一週間でしたが、早くも週末を迎えました。明日から3連休となりますが、天気は今日から雨、それから雪マークの予報になっています。ホワイトクリスマスといえば聞こえはよいですが寒いのは苦手です。
さて、今年の仕事も今日を入れて5日となり既にカウントダウンが始まっています。今年は特にやり残したことは無いのですんなり来週の仕事納めを迎えられそです。
しかし、これから何かと慌ただしくなる年末を迎えるにあたって生活リズムが変化、また天気も周期的に変わるので体調管理が一番大切なようです。今朝の体調が今一なのでそんなことを実感しています。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日も春日公園の散歩写真で「サザンカ」です。冬を彩る花木ですが、なかなか上手く撮れません。
(/ω\)
昨日誓った小さな三つの目標を達成したので、今朝は体が軽くスッキリです。やっぱり規則正しい生活と睡眠が一番大切なようです。実感・体感!寝る子は育つ!
このところ寒い日が続いていましたが今日は快晴で二桁気温となり天気もスッキリのようですよ。なので今日は屋外での仕事で汗を流したいと思いますが、事務所で流す冷や汗と違いこれもスッキリ感を味わえる一日となりそうです。夜は忘年会、ここでもビールでスッキリ!
しかし、調子に乗って暴走しなければよいのですが・・・。明日もスッキリ感を味わいたいものです!?
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日も散歩スナップですが、冬木から一転してまだまだ・いまさら紅葉写真です。クリスマスも近いのに見上げるとまだ葉を残して紅葉しているフウの木がありました。赤でもない、黄でもない綺麗な色でした。
今週は月曜日の忘年会、昨夜のコンサート後の食事+飲酒、明日も忘年会なので今日は完全休肝日にしたいと思います。丁度今日は水曜日のノー残業デーなのでベストタイミングです。早めの帰宅、ゆっくり風呂に浸かる、早めの就寝と小さな目標を実現したいと思います。
目標といえば今週の行動目標は~~今やるべきことは、今やる~~
いずれやらねばならないことを先送りしても何のメリットもありません。先送りすればするほど負荷が増し苦労する・辛くなるのは自分です。やっぱり小心ものですね。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
花写真が無くなりましたので日曜日(16日)の散歩スナップを掲載していきます。今日は冬木と奥の緑が対照的な光景ですが、場所は私のホームグラウンド「春日公園」です。明日も散歩写真がつづく・・・。
忘年会も酣、私も昨夜は同じフロアの忘年会に参加させてもらいました。といっても、カメラマンを頼まれていたのでお酒、食事もそこそこに撮っていましたが、今朝は足腰の疲れが残っている感じです。普段は人物を撮ることが無く慣れていませんが、今回はポーズをとった女性?の激写も有りなので出来上がりが楽しみです。
さて、今宵は「葉加瀬太郎コンサートツアー2012(秋ツアー)」にいてきます。昨年も行ったのですが、ヴァイオリンの響きと映像のコラボが印象的でしたが、今年はどうなんでしょう?楽しみです。
会場:福岡 福岡シンフォニーホール(アクロス福岡)
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
写真は観葉期になった「ハボタン」です。この時期、シクラメンと伴によく見かける株・葉っぱですね。アブラナ科キャベツの仲まで色づく葉が綺麗なので寄せ植え等に使われています。写真はミニ種です。
衆院選も終わり年明けを待たず日本は新たな出発、来年からに期待したいところです。しかし、投票率の低さには考えさせられます。
さて、今年も残すところ二週間となりましたが、今週は何処も忘年会が酣(たけなわ)みたいですね!この「たけなわ」という言葉は「物事が最高潮に、最も盛んな」の意味ですが、元々は字のごとく「酒に酔って酒宴が佳境に入る」との意味なのだそうですよ。(去年も書いたような・・・)
そんな今週は調子に乗り翌朝になって反省することが無いようにスピード控え目、お酒も控え目にして元気に走り抜けたいと思います。
今週もp(*^-^*)q がんばっ♪
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
今日も引き続き「シクラメン」です。上段のシクラメン、何となくオメデタイ色合いでしょう!合計4色。下段はお遊びのパートカラーです。シクラメンばかり三日連掲載しましたが、今日で終わりです。また、来年!