goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

海の中道浜辺/ハマゴウ

2012年08月17日 | 風景・景色






      

 

 

 一昨日から猛烈な暑さとなっています。午前中は家の中も風が通り何とか過ごせていたのですが、午後からは熱風となりたまらずプールへ直行してドボ~ン!と浸かるだけ!。しかし、こんな天気でそれも真昼間に写真撮りに出掛けたもんだ!と我ながらその熱心さ?否、バカさ加減に気付きました。

 休みすぎで曜日が分からなくなっていますが今日は金曜日!会社では私のように休みの方も居ますが普段通り仕事ですから週末となります。
今夜はそんな同僚から食事会のお誘いを受けていますので夕方からお出掛けです。私も何処かで曜日の区切りを付けないと来週からのスタートが心配だったので丁度良いタイミングでした。何事もほどほどがベストです、飲みすぎには注意です!
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
 
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

 今日は昨日の海の中道大橋から近い浜辺、海の名前で言えば「玄界灘」になります。綺麗な浜辺ですが誰もいませんし、足跡も残っていませんでした。一人占め、プライベートビーチでリッチな気分です。
砂の丘には「ハマゴウ」が可愛い花を咲かせていましたよ。ここで座って暫く眺めていたのが日焼けの大きな要因かも知れません。これから目指すは一枚目の奥に飛び出したように見えている志賀島です。
(~Q~;)

コメント (2)

海の中道大橋/青空

2012年08月16日 | 風景・景色











 昨日は猛暑日が戻り暑い一日となりましたが今日もまた猛暑日のようですよ。しかし8月も中半となり朝晩は幾分過ごし易くなったので夏気分ももう暫くのようです。今日から夏休み、お盆休みが終わり仕事の方も多いと思いますが、休日疲れでリズムがつかめない方が多いかもしれませんね。

 私はまだ夏休み継続中なのですが昨日のドライブ、写真ネタ撮りの疲労が残っているので写真の整理、身体のケアのために一日家篭りとします。さて昨日は何時間外にいたと思います?家を出たのが14時半~帰り着いたのが21時半で7時間も外にいた事になります。日焼けも疲れも半端じゃありません。
(; ̄д ̄)
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
 
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

 今日からの写真は昨日の午後から日焼け覚悟で「志賀島」に行ってきましたので、しばらくシーリーズで掲載していきます。今日はその出発点となった「海の中道大橋」です。橋を渡り切って車を降り歩道で逆戻りして撮ったスナップです。暑かったけど好きな青空、海でやる気が出てきました。撮った時間は15時頃です。(この橋は以前夕日と一緒に撮った橋です)

コメント (4)

オミナエシ

2012年08月15日 | 園芸・植物



 昨日は涼しく感じましたがやはり最高気温28度と真夏日を下回っていました。過去天気を確認すると一ヶ月前の7月13日(29度)以来の気温でした。しかし今日は一転して「豪雨のち猛暑」最高気温も一気に34~35度と急激に上がりますので要注意です。

 休みに入ってからは、雨ばかりで写真撮りに行っていませんので、今日は何処かに出掛けたいと思います。出掛けるといっても私の場合、車で片道一時間圏内の近場です。海か山か迷うところですが、これから午後にかけての空模様で決めたいと思います。晴れたらやっぱり海でしょうか?
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
 
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

 今日もまた色続きの黄色花で「オミナエシ」(女郎花)です。秋の七草の一つだそうですが、近くの川の土手に植えられていて毎年見掛けます。小さな花なので何処に蜜があるのか?と思いますが、蝶が蜜を吸っていました。蝶を探せ!しかし漢字は読めませんね。

コメント (6)

ノコギリソウ/ルドベキア・タカオ

2012年08月14日 | 園芸・植物






 このところ秋雨前線の影響で不安定な天気となっていて今朝は強い雨となっています。なのでお盆で故郷に帰って来た方にはあいにくの天気となっています。立秋から1週間が経ちましたのでこれも小さな兆しなのでしょうね!?

 昨日は娘二人、孫を連れて実家へ初盆参りに行ってきました。お墓参りをして、盆提灯に明かりを灯して歩いて帰って来ましたが、これが幼少の時からの「夏の思い出」となっている実家地域の風習です。家とお墓が徒歩圏内なのでそうなったのでしょう!?
 
 ところで私の夏休みはまだ5日も残っていますよ(´∀`*)。もうオリンピックも終わったことだし普段の休日ペースを取り戻さなくてはなりません。これからやり残したことを一つ一つ片付けていけば残りの休日もスッキリした気持ちで過ごすことが出来そうです。

\(*⌒0⌒)♪fight!
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
 
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

 今日は昨日の続きで「ノコギリソウ/ルドベキア・タカオ」が隣同士で咲いている模様です。で、どちらが主役なの?と問われればノコギリソウにしたいのですが、下の写真はルドベキア・タカオの方が目立っています。どちらにしろ中途半端な写真ですね。

コメント (2)

ルドベキア・タカオ

2012年08月13日 | 園芸・植物



 2012ロンドンオリンピック、眠い日が続きましたが長かったようで、終わってしまえばアット言う間でしたね。メダルの獲得数が38個と2004年のアテネオリンピック37個を上回り、史上最多となったそうですが、特に女子選手・チームの活躍が目立った大会だった気がします。次は2016リオデジャネイロオリンピック、この大会を目指す選手達のスタートとなる日でもあります。

 さて、2016年の私は63歳となっています。日本は、私は元気でいるでしょか?仕事はしているでしょうか?このブログは続いているでしょうか?・・・チョットでもいいので未来を覗いてみたい気がしますネ。このブログを読んでいるあなた様も平等に+4歳ですよ!!。

以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
  
 
 にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ

 今日の写真は「ルドベキア・タカオ」です。ヒマワリに似た花ですが、黒褐色の花芯が可愛いですね。花株が集まって咲くと更に賑やかになります!
(´∀`*)
(閉会式のLIVE中継中ですが記事は投稿します)

コメント (2)