goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

クローバーの花(蝶・蜂)

2011年05月05日 | 園芸・植物



 今日、5月5日は「端午の節句」、子供の日(祝日)ですね。青空に「鯉のぼり」が泳ぐ姿はいつ見ても爽やかでいいものです。しかしこの姿はめっきり少なくなり、今は観光・集客ツールとしていろいろ活躍しているようです。
 そもそもは、急流を登った鯉は竜になるという中国の故事から生まれたものだそうです。風習こそ薄れていますが、昔も今も子供を思う親、家族の気持ちは変わらないものです。
 さて、来年の「端午の節句」は”おじいちゃん”として「5月人形」or「鯉のぼり」を贈りたいなぁー。
以下のランキングを押下で 『投票』 して頂くと幸いです
 
にほんブログ村 写真ブログ 日常写真へ 人気ブログランキングへ 日記@BlogRanking

 写真は近くの原っぱで撮影した「クローバーの花」です。撮っていたら”蝶””蜂”が飛んできて・・・ウロウロ追っかけばかりに意識が集中し、結局、何を撮っているのか分からなくなってしまいました。本当は四つ葉のクローバーを見つけたかったのに・・・。(一枚目は拡大可)

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« あさつきの花(浅葱) | トップ | ナガミヒナゲシ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おがば)
2011-05-05 09:49:48
Junさん、おはようございます^^
とっても素敵な画像を拝見しました♪
昆虫さん達も生き生きしてますネ。

今日はプールにお出かけでしょうか?
楽しんでくださいね(^_-)-☆
返信する
いい天気でした! (おがばさんへ)
2011-05-05 17:21:36
こんにちは!ヾ ^_^♪

今日はまずまずの天気でしたね。
午後、プールから帰って来てからは半袖でした。
室内は丁度良い気温!!

写真はたまたま飛んできたものを撮ったのですが、バタバタ忙しかったですよ。
いい運動になりました!?

私は明日もGWなので残りの休日三日を有意義に過ごします。

では、コメントありがとうございました。
また、寄ってください。
返信する

コメントを投稿