見出し画像

鳥や自然と触れ合う時間

ソウシチョウ(相思鳥)

昨日がメジロだったので、今日は大きさと背中の色も同じようなソウシチョウです。何回も登場するので「またかよ!」の感もありますが、ほとんどネタが無い時に登場となっています。お助け鳥!?


▼一瞬、枝の少ない所に





▼藪から出てくれました






▼更に寄ってみました。






ご覧いただきありがとうございました

お時間があれば【ポチッと】お願いします!

コメント一覧

jun_1953_1953
@korokoro0206 さんへ

色合いに赤とオレンジが入っているので、可愛らしさ倍増ですね。
関東以西には繁殖しているようですよ。探すポイントは鳴き声と藪を中心に!
出会えたら写真をアップしてくださいね。
コメントありがとうございました。
korokoro0206
すごく可愛いです🤗
出会えたら嬉しいだろうなぁ
良いなぁ
魅せてくださりありがとう
jun_1953_1953
papaたんさんへ

可愛いですが、特定外来生物に指定されているので、飼育等が規制されている鳥です。(ガビチョウも同じ)
既に関東から以西には多い少ないはあっても繁殖しているようです。鳥が悪いわけではありませんがね。

今更絶滅は出来ないので、長い目でみると可愛い鳥で定着するのではと思います。
コメントありがとうございました。
papaたん
いろいろな珍しい野鳥が身近に居るのですね。
ソウシチョウって鳥は、見た事がないです。
赤い色の嘴に胸や羽にも・・・カラフルで可愛いし美しいですね。
jun_1953_1953
@hanahanatubomiga-den さんへ

アップする方としては何時も掲載しているような気がして・・・。
そう言ってもらえると、また掲載しようという気になりました。

動くもは難しい、それは誰しも同じ掲載写真の裏にはピンボケが山のごとく。まずは経験なので数多く出会う、シャッターを沢山押すことだと思います。

椿はソウシチョウの赤い嘴に負けないように!でした。
ありがとうございました。
jun_1953_1953
@panusagi さんへ

藪からやぶへ、なかなか表舞台には出てくれないので撮るには厄介な鳥です。ナデナデしたらやかましく鳴くかもしれませんよ!?
メジロの目力には私も圧倒されましたよ。可愛いけど隠れた一面かも!?
ありがとうございました。
jun_1953_1953
@rinbodance さんへ

嘴の赤が何とも言えない!チョット口紅付けすぎかな!?
それに負けないように椿の赤で対抗しました。
早くからありがとうございました。
hanahanatubomiga-den
こんにちは。
「またかよ」なんてとんでもない!
ソウシチョウ 本当に綺麗な鳥ですね。
鳥など動くものを撮るのが本当に下手な私にはjunさんの撮られる写真にほれぼれしています。
椿もとってもきれいで 何を撮っても素敵です。
panusagi
おはようございます*
なんて可愛い鳥さん💕
本当に撮るのが「お上手ですね✨✨
またまたなでなでしたいです♬
メジロさんの目力がすごいです(๑>◡<๑)
rinbodance
おはようございます😃
お洒落な小鳥さん。
今日の待ち受けです!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「鳥・動物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事