goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

1月の4枚

2022年02月01日 | 日記
写ん歩クラブの月例企画「1月の4枚」に参加しています。(見出し画像除く)
月例企画等についての詳細は「写ん歩クラブ掲示板」をご確認ください。

今回は先月掲載した思い出写真になります。
海を見たいなドライブと一番掲載が多かった鳥写真です。
1月の写活は探鳥がメインでした!


▼志賀島の海
波しぶきを浴びて撮ったもの


▼海の中道海浜公園で連写の練習



▼近づいて撮れた”モズ”


▼一番撮りたかった可愛い”エナガ”

最後までありがとうございました
よろしくお願いいたします。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 今日も鳥写真です | トップ | アオバトに出会いました! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なでしこ)
2022-02-01 09:00:24
おはようございます

圧巻はモズでしょうか

志賀島の海も良いですね~
岩が良いです
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2022-02-01 17:30:36
なでしこさんへ

4枚、過去も含め選ぶのに難儀するね。
まぁ~色々と組み合わせを考えるのもボケ防止!

モズ、これからもなるべく接近戦で勝負しなくては!?
何時もありがとう(^^♪
返信する
Unknown (田舎人)
2022-02-01 21:06:58
野鳥の写真を拝見させてもらっていました。
どれも綺麗に撮られていて、感心しているのですが、
800mmクラスの単焦点レンズで撮られているのですか?。
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2022-02-01 21:31:27
田舎人さんへ

野鳥撮り
ウォーキングがてらの初心者で、ここ最近面白くなってはハマってます。
写真は400mmでなるべく近づいてのトリミングです。大砲が欲しいとは思いますが、まだそこの域には技術が追いつきません。

田舎人さん写真+情熱、何時も勉強させてもらっていますよ。
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (田舎人)
2022-02-04 20:08:25
400mmですか。よほど近づいて撮っているのですね。
都会の公園の野鳥は、近づきやすいと聞きますが、
それでも野鳥に気づかれない術をお持ちなのですね。
流石です。
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2022-02-04 20:55:01
田舎人さんへ

術はありませんが・・・
忍び足の練習?と、撮影は樹と一体化して待ち伏せです。
遠い・高い鳥は最初からあきらめています。
返信する

コメントを投稿