goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

パンパスグラス

2021年10月03日 | 園芸・植物
前記事の続きであぜ道に植わっていたパンパスグラス。
今日はお遊びで普通に撮ったものとカメラの効果機能を使ったものを掲載してみました。せっかく撮ったので
この中ではどれが似合うのでしょうかねぇ

▼以下2枚は普通に撮ったもの




▼ソフト効果2枚






▼トイ風2枚(明るく)

▼暗く

最後までありがとうございました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« エノコログサとコスモス | トップ | コスモス 海の中道海浜公園 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なでしこ)
2021-10-03 13:51:37
こんにちは
パンパスグラスに雲と青空が良いですね!
いろいろな撮り方を見せていただくと変化があって面白いです
やっぱり普通が良いかな私は・・・
でもトイ風の明るいは穂?というのか分かりませんがフサフサ感が触ってみたくなりますね
気持ち良さそう~
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2021-10-03 17:33:05
なでしこさんへ

パンパスグラスは皆さん知ってるし、イメージが沸くので
違った角度からと思い撮っていました。

私もそう思う
やっぱりノーマルが良い
特にトイ風はくどいかもね

自分の思いを書いてくれありがとう
参考になります。
(^^♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。