goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥や自然と触れ合う時間

ご訪問ありがとうございます!

野鳥を中心に季節の花などのスナップも掲載。
ご支援よろしくお願いします。

またオオルリ探しに行ってきました

2022年05月22日 | 鳥・動物
今日の彩り


一昨日掲載したオオルリ探しの再チャレンジで、同じ一本松公園方面へ行ってきました。 待つこと探すこと1時間、前回と同じ枯れ木で見つけることができました。見晴らしが良いので「さえずりステージ」としてお気に入りのようです。
今回は青空だったので少しは見やすくなっていると思います。


▼オオルリを予感させる空




▼居ましたよ






▼少し移動





▼こんな景色を眺めています










▼次は違うステージで会おうね!


最後までありがとうございました

コメント (6)    この記事についてブログを書く
« センダンの花と鳥の寄せ集め | トップ | 季節の花のフォト動画 カメ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるりん)
2022-05-22 06:49:07
JUN様 おはようございます。
いい天気ですで良かったですね600mmくらいですか?
良く撮れてて綺麗です!なかなか探すのに時間が掛かるのですね。イラの私にはそれで鳥が探せないのですね💦
美しい写真ありがとうございます。
返信する
Unknown (pandado4(小桜))
2022-05-22 10:40:19
おはようございます

青空の中で青いオオルリ君
見晴らしの良い枯れ木がソングポスト♪
前回のリベンジが出来て良かったですね
次回は目線のオオルリですかね?楽しみ!(^^)!
返信する
Unknown (maria)
2022-05-22 12:15:32
こんにちは。
またまたオオルリに出会えて良いですね。
気持ちよさそうに囀っています♪
あの美しい声が聴こえないのが残念ですね、、、
キャッチライトもバッチリで素晴らしいです👏
今日は4日目のカルガモ12に会いに行って来ましたが、もうお引越しした様です🥲
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2022-05-22 17:02:33
くるりんさんへ

遠いのでズーム使って1200になっています。
前回が薄曇りで白抜けだったので、青空予報を信じて行きました。
イラ、私もその傾向ですが、探鳥をするようになって少し気長になりましたよ!?
嬉しいコメントありがとうございました。
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2022-05-22 17:09:30
小桜さんへ

さえずり→長かったので動画も撮ろうかと思いましたが、三脚無しであきらめました。

書いていませんが、写真の前に谷の木の天辺に止まり、目線の高さだったのに構えた瞬間、飛び去り!
→次に期待、目線の高さand背景を気にしながら・・・
頑張ります!
返信する
Unknown (jun_1953_1953)
2022-05-22 17:16:46
mariaさんへ

今季、4回目の出会いでしたが、今回が一番長くさえずっていました。
動画を!と思いましたが、三脚を持って行かなかったので断念。次回検討
キャッチライト、お日様の高さ角度が良かったのでしょうね!?
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿