Jun Sweets

主婦のレース編みと日々の出来事

確率

2016年03月10日 | 日々の出来事

息子が帰ってくるなり、私に言ってきました。

「ねぇ、また1組になったらどうする?」

どうするも何もまだ、わからないことを言われても… と思った私。

息子はこの時期になるとこの話をしてくるのです。

何故かと言うと、小学校の頃からずっと1組だからです

息子曰く、確率で言うと0.08%(だったかな?)なんだそうです。

私はクラスの確率の話より、息子がいっぱい勉強をして、

受験合格の確率が上がるようになる方が大事

それとお願いだから提出物の提出率も上げて~

母からの悲鳴です


ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (harupi-na)
2016-03-11 08:13:48
ず~っと1組ってすごいですね~
なかなかないですよぉ!!
ここまで来たら中3も1組で!と思ってしまいました(笑)
harupi-naさんへ (jun-sweets)
2016-03-11 08:17:59
おはようございます

息子はそれを願ってるようですが、どうなるやら
私は受験生という自覚をしてほしいと思います
Unknown (とらととろ)
2016-03-11 17:54:29
ずっと1組って、あるんですね~
今年は受験なんですね!

うちのお兄ちゃんの お言葉です
「もっと勉強しておけば良かった」って、お伝え下さい…
とらととろさんへ (jun-sweets)
2016-03-11 18:06:09
こんばんは

息子は自分の楽しい事が優先で勉強をしていないので本当に心配なんです
何度も「あなたが頑張らないと受験合格できないし、自分の行きたい学校にも行けないよ」と言っているのですが…
「後悔先に立たず」にならないよう頑張ってほしいです

コメントを投稿