goo blog サービス終了のお知らせ 

Jun Sweets

主婦のレース編みと日々の出来事

インフル!そして次の図案

2016年01月27日 | 日々の出来事+レース

今朝は息子を連れて病院に行ってきました

結果はインフルエンザB型でした

本人は「オレ、本当にインフルエンザ?咳も出ないし

全くだるくないけど?」と言って、納得が全くできない様子。

無理もないです。今朝熱を測ったら37.2℃でした。まさかと2度見しました。

熱はだいぶ下がっていましたが、昨日の熱の高さ、

そして日頃と違ったことを考えて病院に行ったのですが、

行って本当に正解でした。

先生に聞くと下がってもまた上がり下がりするから

気を付けるよう言われました。

暫く自宅生活の息子は退屈で仕方ないかもしれません

「友達から聞いたけどBはひどいらしいよ。オレは何故元気なんだ?」

そう言ってくる息子。あれ? 昨日聞いたのとは違う情報出てきました

だるさがない人、ひどい人混在でしょうか?

とにかく薬を吸引し部屋で寝ているよう言いつけ、

息子は一応大人しくしております。

でも友達から電話がかかるとお喋りしちゃってます







今回はこの洋書から図案を選びました。

しかも、2つの図案を組み合わせました。

洋書は、組み合わせられるような図案が載っているのです。

縁に使える図案や中心部や角に使える図案があります。

ただ組み合わせる場合、それぞれの長さや調節をしないといけないので、

Excelを使って図案を起こしました。



それがこれです。

位置の調節や、元々の図案から間違えないように写し取るのが大変

これをするだけで、2時間以上かかりました

この図案は中と枠部分の2つの組み合わせ。

ネットで検索して使えそうなソフトは合ったのですが、値段が4000円無理です

しばらくはこの方法で我慢しようと思います


ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)