猫・桜・自然・発煙筒・祭り・時々御酒と独り言

お立ち寄り有難うございます。

家猫6人庭猫2人と桜に囲まれ 忙しない毎日を生きております。

江東区青海にて5.22

2020-05-22 23:50:50 | 街歩き

今にも泣きだしそうな空の元・江東区青海中央防波堤に御仕事で出掛けました

此処から見える先は 海『運河(・・?』の向こう側に城南島と京浜島が有り 40年近い前に逆噴射の飛行機が見えた頃には こんな場所が有ったのかどうか記憶が定かでは有りません

その頃も此処の場所は 隅田川からの真水が多くなったせいなのか(・・? 塩の匂いがしない場所でした

向こうに見えるのが管制塔で一寸・霞んで見えています


一時間も居なかったのですが 暗くなり始めて臨海工業地帯の灯かりが 見える時間に成りました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮華草の花

2020-05-22 20:18:00 | 木と野と花

蜂蜜の中に蓮華草やアカシアから採取しました書かれて有るとツイツイ手に取ってラベルを眺めて見る人は 私だけでは無い様で 良く自然食品では優しいか味で私の好きな味です

その中でもアカシアと書かれた蜂蜜は 黄色い花を付けるミモザ『アカシア』の花では無くて 針槐『ハリエンジュ』と呼ばれて居て白い花を付けた甘い香りが高いニセアカシアの花で有る事を数年前に知りました



昔は牛馬の餌ゃ耕作前の水田で咲かせてその後・火を付けて灰を撒くか青い緑の葉や花を其の侭・水田の肥料として使われていた時期もあり 東京でも蓮華畑で一面に咲く春の風物詩だったのですが・・・・・


因子に 東アジアから中国が原産なのだそうで 標準の名前は げんげ『紫雲英』と言うのだそうですが どうも昔人間の私には 『春の小川はサラサラゆくよ・岸のすみれやレンゲの花に・・・・』げんげと言われてもピンとこないのですが・・・・・

種の会社さんのブログを拝見すると土づくりには 根粒菌が必要なのだそうで市販されて居るレンゲ用の根粒菌が売られて居るのだと言う事も最近知ったばかりです
最近減った春の風景ですネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする