ブログは楽しい!

小山の散策記録 と ゴルフの記録

矢田丘陵・矢田寺から松尾寺への道を散策

2012-06-24 21:59:46 | 日記
 6月24日(日)
矢田丘陵の尾根道を辿り花の寺を訪ね歩く 矢田丘陵は、大和盆地と生駒山地の間を南北に延びる標高300mの丘陵。 近鉄郡山駅から出発。 矢田寺行バスにて途中下車、梅林や菖蒲園がある「大和民族公園」により『菖蒲園』を覗くも既に盛りは終わっていた。
 次いで のんびりとウォーキング!『矢田寺』を目指すも、途中、急に道が狭くなり、勾配のある上り坂を抜けると関所が・400円なり。 あじさいの名所で、初夏に60種10000株が広い境内一円に咲き誇る。 日曜日なのでラッシュアワー状態!
 入口「千仏堂」の手水鉢の脇にある『娑羅』の木の花が綺麗で目を引いた。
                  
 矢田寺本堂にお参りをして、名物の『あじさい』を観賞することに・・・。人の数はますます増える一方!
      
 矢田寺から松尾寺までは、近畿自然歩道が延びている。急勾配の上り坂もあり、本格的な山道には参った
坂を上りきったところで、やっと「弁当」にありつける。 ここには「国見台展望台」があり、大和平野が見渡せて爽快なり左方に奈良市内があり、右へ順に大和郡山・天理・桜井・橿原市内までがパノラマ状に拡がっているのである。「大和平野」は広い!

 展望台から松尾寺へ向う途中に「松尾山」の三角点に寄り記念撮影。 松尾山中腹に広がる『松尾寺』は日本最古の「厄除け観音」を祀る古社なり。 過去2度ばかり訪ねた寺ではあるが 殆ど憶えていない! 今回はしっかり目に焼き付けた。
      



最新の画像もっと見る

コメントを投稿