goo blog サービス終了のお知らせ 

Blogマニアック(仮)

言いたい放題言うBlog
タイトルが(仮)なんで、タイトル公募してましたが、いいのがこないんでこのまま続行します

HDDが不良品??

2005-05-15 21:29:20 | たわいもないこと
知り合いの人がPCを組み立てた。
で、2台組んだのだがHDDが認識しないと言う。
最初マザーボードとの相性が悪いのかと思って、外付けを勧めてみた。
話の中で僕が試すことになったので、外付けケースをオークションで落とした。
今日HDDを持ってきてくれたので、さっそく取り付けてみた。
ピーピーとしばらく音がする。PC側のデバイスマネージャーではUSBデバイスは大容量記憶装置として認識している。
しかしマイコンピュータでは表示されない。
ちなみにHDDは東芝DeskStar。
いろいろ試してみた。ドライバを更新してみたり、Slaveのパターンを変えてみたり、でもだめだった。
PCの相性が悪いのかなと思って、NECのVALUESTARとSONYのバイオノート両方試した。これでもダメ。
不良品なのか?しかし2台とも不良品てのは考えにくい。それともありうるのか。
だれか詳しい人いませんか??
解決策知っている人が居たら教えてください。僕では手におえないようです。
よろしくお願いします。