goo blog サービス終了のお知らせ 

スペインへ行きたい Wanna go to Spain

観光が目的ではなかったスペイン
でも行ったら魅せられた。

バルセロナ敗れる

2007-03-07 22:20:27 | カンプノウスタジアム
ありゃりゃ
バルセロナは、負けてしまいました。
今週のリーガエスパニョーラでも、
先日の欧州チャンピオンズリーグでも。
去年は、無敵の強さのバルセロナでも、今年は無冠もありうるのでしょうか?
栄枯盛衰
美輪明宏さんも言っているように、正負の法則
良いときもあれば、悪い時もある。
悪い時もあれば、良いときもある。
次にくる良い波を信じて待ちましょう。

バルセロナピンチ

2007-02-26 19:23:39 | カンプノウスタジアム
欧州チャンピオンズリーグで、バルセロナが負けてしまいました。
しかも、ホームで
でもって、逆転で。
これは、厳しいですね。
アウェイで2点差以上で勝たなければ、今年は終わりです。
今季開幕前に、すべての大会でバルセロナは、優勝するのではないか?
と言われていましたが、今までは負け続け、残っているのは
リーガエスパニョーラのみ。
でも、それだけでも十分に強い。
勝って、凱旋してもらいたい。ということで凱旋門。

栄枯盛衰という言葉のように、勝ち続けるのは難しいですね。
この、ブログでさえ書き続けることは、大変なのに。

バルサ勝てるか?

2007-02-17 20:57:54 | カンプノウスタジアム
今週の火曜から、欧州CL決勝トーナメントが、開催されます。
バルセロナの相手は、強敵イングランドのチェルシーです。
最近、バルセロナ内では、派閥争いが噂されているようです。
でも、そんなこと関係なく、昨年のように優勝すればいいんですが。

今日、夕方のテレビで、スペインのバスク地方に住む、日本人の番組をやっていました。
ビルバオも、いいところですね。
テレビで見る限り、歴史を感じる街で、海や川がきれいでした。

バルセロナ勝利する

2007-02-13 22:28:16 | カンプノウスタジアム
バルセロナが、勝利しました。
リーガエスパニョーラで、首位を維持しました。
今年も優勝できるかも。
ところで、モバイル展示会がバルセロナの、モンジュイックで開催されているそうです。
関係者の人は、出張できるのでしょうか?
私は、まったく関係ありませんが。
毎年、バルセロナで展示会があるとは、うらやましい。

バルセロナは引分けましたね。

2007-02-06 19:33:07 | カンプノウスタジアム
今週のバルセロナは、オサスナと引分けました。
2位のセビリアも引き分けたために、首位をキープしました。
なかなか、厳しい。
昨日は、スーパーボウルで、ようやくペイトンマニングが、チャンピオンとなりました。
QB一家に育った中で、はじめてのチャンピオンです。
しかし、父親も弟もNFLクォーターバックというのは、すごいことですね。

バルセロナ首位維持なるか?

2007-02-03 21:25:07 | カンプノウスタジアム
バルセロナが、再び首位になっています。
今季もリーグ優勝できるのでしょうか。
レアルマドリードは、かつてのスターはほとんど移籍し、成績もいまいちです。
バルセロナが、なぜ強いのか?
やっぱり、育成組織がしっかりとしているのでしょう。
カンプノウスタジアムの周りの、スポーツ施の充実がそれを物語っています。

バルセロナ負ける

2007-01-15 22:15:11 | カンプノウスタジアム
話は、スペインから遠ざかっています。
ここで、サッカースペインリーグ、リーガエスパニョーラについて。
バルセロナが、勝てません。
やっぱり、ハードなスケジュールのせいなのでしょうか?
けが人が多いことも、原因かもしれません。
今のところ、暫定2位。
何とか、逆転してほしい。
ところで、ヨーロッパは、暖冬だとか。
今の季節の、海外旅行は比較的値段も安いし、
気候も良さそうだから、行くのならチャンスかも。
行って、バルセロナの応援をしたい。と、いうのが夢です。

バルサ負ける

2006-12-18 20:48:00 | カンプノウスタジアム
残念ながら、バルセロナはインテルナシオナルに負けてしまいました。
ロナウジーニョもそれなりにがんばったと思いますが、
いろいろな意見がありますが、僕はやっぱりモチベーションの違いが表れたのではないかと思う。
ピッチの上では、ブラジル人が多い。
バルセロナのブラジル人は、インテルナシオナルのブラジル人からみれば成功者でしょう。
その人のようになりたい!、追い越したい!という気持ちがやる気の違いになるのでは?
挑戦者の気持ち。それがインテルを勝者にしたのだと思う。

バルセロナ、クラブ世界一となることができるのか?

2006-12-17 17:59:16 | カンプノウスタジアム
いよいよ、今夜始まりますね。
クラブワールドカップ2006の決勝戦。
スペインファンの私は、バルセロナを応援します。
ロナウジーニョにしても、母国であるブラジルのクラブチーム、インテルナシオナルを相手に、複雑な気持ちなのでしょうか?
ヨーロッパで活躍している選手としての誇りから、絶対に負けられないと思っているのでしょうか?
驚いたのは、かつてロナウジーニョが、グレミオユースに所属していたときに、毎年行われる高校生世代の国際親善試合、静岡のSBSカップに出場し優勝していたことです。
まさか、こんなに有名になって帰ってくるとは。

バルセロナ強い

2006-12-15 08:22:18 | カンプノウスタジアム
やっぱり、バルセロナは強い。
ハードな日程にもかかわらず、4-0で勝ってしまうとは。
ロナウジーニョの突破力というのはすごいね。
これで、日曜日の決勝戦、バルセロナ対インテル・ナシオナルとの戦いが楽しみです。

バルセロナの相手は、クラブアメリカに

2006-12-12 18:55:51 | カンプノウスタジアム
空港に着いた、バルセロナの選手を迎えたのは、熱狂的なファンでした。
日本にも、FCバルセロナのソシオ(賛助会員)が1000人以上いるそうですから、やっぱり人気はたいしたもんですね。
テレビに映ったロナウジーニョは、少し疲れ気味でした。
スペインから日本まで12時間以上かかりますし、ましてや、リーガエスパニョーラのシーズン中。
しかも欧州チャンピオンズリーグの試合開催中ですから、とんでもないスケジュールの中の試合です。
アジアチャンピオンズリーグで、いつも予選で負けているJリーグのチームは、ハードなスケジュールを原因としていますが、世界チャンピオンはそれどころではないですね。

バルセロナがやってきた

2006-12-11 19:07:20 | カンプノウスタジアム
ついにバルセロナが、クラブワールドカップ出場のために、日本へやってきました。
ロナウジーニョもいますね。
でもやはり過密日程が気になります。
本当に、好調なときに、ベストメンバーで戦っているときに見たい。
やっぱり、スペインへ行って、バルセロナのカンプノウスタジアムで、
レアルマドリードとの試合クラシコを見なければだめか。
夢ですが、1度は見てみたい。

バルセロナ決勝トーナメントへ進出

2006-12-06 21:13:35 | カンプノウスタジアム
欧州チャンピオンズリーグで、バルセロナがブレーメンを2-0で破り、
決勝トーナメント進出を決めました。
昨年の覇者だけに期待していましたが、
連続して勝つことの難しさを感じました。
でも、ロナウジーニョを中心に得点し、見事決勝トーナメントへ
決勝は、スペイン2チーム、イタリア2チーム、イングランド2チームと、
人気と実力のリーグが2チームずつ進出し、日ごろの強さを証明しました。

バルセロナ世界一

2006-11-29 21:22:12 | カンプノウスタジアム
もうすぐ、トヨタクラブチームワールドカップで、日本に来るバルセロナですが、サッカークラブ資産価値ランキングで、マンチェスターUを抜いて、トップになったそうです。
昨年の欧州CLや、リーガエスパニョーラの優勝、選手の格などが評価されました。
良いコンディションで、日本に来てもらいたいものです。

バルセロナ危うし

2006-11-25 18:14:24 | カンプノウスタジアム
リーガエスパニョーラでは、首位を走るバルセロナですが、
欧州チャンピオンズリーグでは、1次リーグで苦戦しています。
フォワードのエトー、メッシ、サビオラが怪我で出場できません。
昨年優勝チームだけに、期待も大きかったけど、がんばって欲しいものです。
12月には、トヨタクラブワールドカップで日本に来るのに。
ブレーメンにぜひ勝って、決勝トーナメントに進んで欲しい。