拉致 北朝鮮 

人生楽なら苦はないさ(MUYOxpPRF.)

台湾核開発計画

2006年12月29日 | 中国
NHK:“台湾 核開発で仏から支援”
1970年代に核開発を進めていたとされる台湾がフランスから核兵器の材料になるプルトニウムを扱う研究用の施設の建設で支援を受けていたことが、イギリスで公開された機密文書で明らかになりました。

イギリスでは、政府の外交などの機密文書は30年の保存期間を経て一般に公開されることになっており、29日、1976年の文書が公開されました。このうち、「台湾の核開発」というファイルには、当時、秘密の情報源から得た情報として「台湾がフランスの支援を受ける形でプルトニウムを扱う研究用の施設の建設を進めている」としています。そのうえで、イギリス政府は、当時、NPT=核拡散防止条約に加盟していなかったフランスが条約の内容を尊重すると言いつつも台湾の核開発を支援していることに強い懸念を示しています。また、台湾はイギリスにも核関連機器や技術を輸入したいと打診しましたが、イギリス政府は、中国との関係も検討したうえで「台湾とは核に関連するいかなる取り引きも行うべきではない」と結論づけています。台湾は、中国に対抗するため核開発に取り組んだものの、アメリカの圧力で断念したとされていますが、今回の文書はヨーロッパの核兵器保有国に支援を求めていたことをうかがわせる内容となっています。これについて、台湾の行政院原子力委員会では「台湾の核利用は一貫して平和目的に限られ、軍事利用をめざしたことはない」としています。


最初のF-16導入話の時も中国に配慮した米の判断により頓挫したわけだが、近年の中国の軍備拡大に伴いあっさりと方針が変わった(と記憶しているがチト不安)。

ありえない話だが、いまだに中国が「何があっても最後には北を助けてくれる」と願望とも念仏とも思える非合理性で信じたがっているカワイソスが存在する。

そいつらはいったい台湾、あるいはその他の国が核開発を始めようとしたときに、
筋の通った反対論を唱えられるのだろうか?

ちなみに
日本の場合、自国で核開発をする必要はない。米海軍の戦略潜水艦の母港を置けば済む。

追記:iza(産経)は好きそうなジャンルだと思ったが意外と遅かったね。

仏、70年代に台湾の核開発支援 中国に対抗も米圧力で中止に

突っ込んだ話もないな、いさくさんも登場なしか・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。