庭木を1本から庭木剪定、背の高い植木1本だけ、お隣さんとの境界側剪定、垣根だけ揃えて欲しい、草むしり、草刈り作業、芝刈り、重機が使えないような狭い場所での高木伐採はロープワーク(ツリークライミング)の特殊伐採対応
お庭の困ったを解決するお庭のベストパートナーである横浜の植木師 空師 飛田秋彦です。
皆さんのお庭や敷地内には、どんぐりの木が育っていることはありませんか?
今回は、マテバシィ(どんぐりの木・ドングリの木)伐採作業についてご紹介いたします。
________________________________________
■マテバシィとは
マテバシィは、日本各地で見られる常緑広葉樹で、秋になると特徴的などんぐりを実らせます。
葉は硬く厚みがあり、光沢のある深緑色。生長が早く、樹高は15~20m以上にもなるため、どんぐりの木の中でも特に存在感があります。
________________________________________
■今回のご依頼内容
今回ご依頼いただいたのは、敷地境界側や道路側に大きくそびえ立ったマテバシィの伐採作業です。
数十年育ってきた立派などんぐりの木ですが、
• 強風時に倒木する恐れが出てきた
• 境界側に大きく張り出し隣地へ影響が出始めた
• 道路側に倒れた場合、通行人や車への危険がある
といった理由から、やむなく伐採を決意されました。
伐採作業は複数人で3日間を予定。大木のため、慎重な作業が求められます。
________________________________________
ロープワークのツリークライミング技術を使っての特殊伐採
■伐採作業第1日目
初日は、作業の安全確認と上部枝葉の伐採から開始しました。
1. 現地確認・作業計画の最終確認
倒木方向や隣地への影響、電線・道路状況を再確認します。
2. 周囲安全確保
道路側には作業看板とカラーコーンを設置し、交通誘導員も配置。境界側には立入禁止テープを張り、通行人や隣地の方への安全を徹底。
3. 上部枝下ろし作業
クレーンとロープワークを使用し、枝を一つ一つ吊り切りで下ろします。
木が太く重いため、無理に切り落とすと隣地や道路に落下してしまう恐れがあるため、最も慎重を要する工程です。
4. 幹の切り分け作業(途中まで)
初日は予定より順調に進み、太い幹部分の中間あたりまで切り分けることができました。
各切断面には防腐処理を施し、次回作業までの安全を確保しています。
________________________________________
■伐採作業後の伐根作業予定
今回のマテバシィ伐採作業後、別業者による伐根作業が予定されています。
伐採だけでは木の根が残ってしまい、
• 地面が盛り上がったままになる
• 住宅や塀、舗装面が割れる原因になる
• 切り株から新芽が伸びる場合がある
といった問題が起こるため、必要に応じて伐根作業を行うことが大切です。
________________________________________
■倒木リスクのある大木は早めの対処を
マテバシィ(ドングリの木・どんぐりの木)は、成長するととても立派で季節感を楽しめる樹木です。
しかし、大きくなりすぎると強風時や台風時に倒木してしまい、隣地や道路に倒れた場合大きな事故やトラブルになりかねません。
「木が大きくなりすぎたかもしれない」
「道路側に傾き始めている」
「隣地に大きく張り出してしまった」
といった場合は、早めに伐採や剪定をご検討ください。
________________________________________
■まとめ
今回は、境界側・道路側に大きくそびえ立ったマテバシィ(どんぐりの木・ドングリの木)伐採作業第1日目の様子をご紹介しました。
作業は複数人で3日間を予定しており、初日は安全にスムーズに終了することができました。
今後も安全第一で作業を進め、近隣の皆様にご迷惑をおかけしないよう努めてまいります。

▲垂れ桜がしだれないで横や上に枝が伸びてしまっているとご相談頂き垂れ桜剪定作業
『ご対応地域』
「東京都」
港区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/町田市
「神奈川県」
横浜市鶴見区/横浜市神奈川区/横浜市西区/横浜市中区/横浜市南区/横浜市保土ケ谷区/横浜市磯子区/横浜市金沢区/横浜市港北区/横浜市戸塚区/横浜市港南区/横浜市旭区/横浜市緑区/横浜市瀬谷区/横浜市栄区/横浜市泉区/横浜市青葉区/横浜市都筑区/川崎市川崎区/川崎市幸区/川崎市中原区/川崎市高津区/川崎市多摩区/川崎市宮前区/川崎市麻生区/相模原市緑区/相模原市中央区/模原市南区/横須賀市/平塚市/鎌倉市/藤沢市/茅ヶ崎市/逗子市/三浦市/厚木市/大和市/伊勢原市/海老名市/座間市/高座郡寒川町/三浦郡葉山町/その他近隣市
対応地域外の方でもまずはご相談ください。
「お庭の困ったを解決!!」
人口の高齢化や核家族化に伴い、お庭の雑草が気になっているが「膝が痛い・腰が痛い」などの理由で草むしりさえままならない。共稼ぎ世帯が増えたまの休日は家族と過ごす時間に使いたい。などと思っているうちに草が伸び放題でどうにもならない状態に!!
植木屋さんも高齢化で引退されてしまい、どこに頼んでよいかわからず2年、3年と放置状態で庭木がどうにもならなくなりどうにかして欲しい。
「背の高い植木1本だけでもなんとかしたい」「近隣問題があるので境界側だけでも剪定して欲しい」「垣根だけでも揃えて欲しい」「草むしり、草刈り作業」「芝刈り」などなどにご対応
お庭の困ったを解決させたい方はこちらよりお気軽にご相談ください>>
「お庭の困ったを解決!!」お助けマンへの直接のご相談は下記へお電話を
TEL:090-3542-4403