庭木を1本から庭木剪定、背の高い植木1本だけ、お隣さんとの境界側剪定、垣根だけ揃えて欲しい、草むしり、草刈り作業、芝刈り、重機が使えないような狭い場所での高木伐採はロープワーク(ツリークライミング)の特殊伐採対応
お庭の困ったを解決するお庭のベストパートナーである横浜の植木師 空師 飛田秋彦です。
「気づいたら庭一面に広がっていた」「毎年抜いているのに減らない」——そんな声を多くいただく雑草のひとつがチガヤです。
チガヤはイネ科の多年草で、見た目はふわっとした白い花穂が風に揺れ、どこか風情すら感じさせる植物ですが、庭や畑などに生えると一転して非常に厄介な雑草となります。
今回は、そんなチガヤの特徴と、実際のお庭で行った草むしり作業の様子をご紹介しながら、チガヤ対策のポイントもお伝えします。
________________________________________
チガヤはどんな植物?
チガヤ(茅、学名:Imperata cylindrica)は、イネ科チガヤ属の多年草です。全国の野原や河川敷、空き地などに広く分布しており、特に日当たりの良い場所で旺盛に生育します。
チガヤの特徴
• 地下茎(地中の根)が横に伸びるため、見えている葉を抜くだけでは不十分
• 一度根付くと、あっという間にお庭一面に広がってしまう
• 春〜夏にかけて成長が活発化し、白い綿毛のような花穂をつける
• 地上部を刈っても、根が残っていればすぐ再生
このように、地中に強く張る根と再生力の強さが、チガヤを「厄介な雑草」と呼ばせる理由です。
________________________________________
チガヤはできれば手で根ごと取り除く
チガヤは地上部だけを刈っても効果は一時的です。根ごと抜き取らなければ、またすぐに新芽を出します。
特に注意したいのが、**地下茎(地中に横に広がる根)**です。この地下茎は他の植物の根の間を縫うように広がっており、少しでも残っているとそこから再生します。
効果的な除去方法
• 手で丁寧に引き抜く(根ごと取り除けるように)
• 雨の後など、土が柔らかい時期に作業するのが理想的
• 根が深く張っている場合は、小さなスコップなどを使って根を追いかける
とはいえ、根ごと抜く作業は非常に根気が必要で、時間もかかります。
________________________________________
実際のお庭でのチガヤ除去作業
今回ご依頼いただいたのは、住宅街のお庭に広がってしまったチガヤの除去作業です。
以前は芝生と花壇があったスペースも、数年放置されていたことでチガヤに覆われてしまい、地面のほとんどがチガヤの葉で埋まっていました。
作業の流れ
1. 全体の草丈を確認し、ある程度手で抜ける部分を手作業で除去
2. 根が深く絡み合っている部分はスコップで丁寧に掘り起こし
3. チガヤ以外の雑草(オヒシバやスズメノカタビラなど)もあわせて除去
4. 最後に地面を軽く耕しながら、地下茎が残っていないかを再確認
5. ご希望があったため、防草シートの敷設についてもご提案
作業後の変化
草むしりを終えると、お庭の見た目がぐっと明るくなり、風通しや日当たりも改善。お客様からは「久しぶりに地面が見えました!」とお喜びの声をいただきました。
________________________________________
チガヤ対策は継続がカギ
チガヤは一度抜いただけでは完全に除去できない場合が多いため、数ヶ月おきの定期的な草むしり、または防草対策が必要です。
チガヤの再発防止におすすめの方法
• 防草シートの敷設+砂利敷き
• ウッドチップやバーク堆肥の活用
• 定期的な除草(少なくとも年2回)
________________________________________
まとめ:チガヤは厄介だからこそ早めの対策を
チガヤはイネ科の多年草で、地中の根がしぶとく広がる厄介な雑草です。特に住宅地のお庭では、手入れを怠るとすぐに広がり、美観を損ねるだけでなく他の植物の生育も妨げます。
だからこそ、早めに、そして根からしっかり除去することが大切です。
「チガヤが庭に広がってきて困っている」「草むしりをしてもすぐに生えてきてしまう」そんなお悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。状況に応じた適切な雑草除去作業と再発防止策をご提案いたします。
________________________________________
対応エリア:横浜市・川崎市・神奈川県内全域など、お気軽にご相談ください。

▲チガヤは厄介な雑草?しぶとい根に注意!お庭の草むしり作業
『ご対応地域』
「東京都」
港区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/町田市
「神奈川県」
横浜市鶴見区/横浜市神奈川区/横浜市西区/横浜市中区/横浜市南区/横浜市保土ケ谷区/横浜市磯子区/横浜市金沢区/横浜市港北区/横浜市戸塚区/横浜市港南区/横浜市旭区/横浜市緑区/横浜市瀬谷区/横浜市栄区/横浜市泉区/横浜市青葉区/横浜市都筑区/川崎市川崎区/川崎市幸区/川崎市中原区/川崎市高津区/川崎市多摩区/川崎市宮前区/川崎市麻生区/相模原市緑区/相模原市中央区/模原市南区/横須賀市/平塚市/鎌倉市/藤沢市/茅ヶ崎市/逗子市/三浦市/厚木市/大和市/伊勢原市/海老名市/座間市/高座郡寒川町/三浦郡葉山町/その他近隣市
対応地域外の方でもまずはご相談ください。
「お庭の困ったを解決!!」
人口の高齢化や核家族化に伴い、お庭の雑草が気になっているが「膝が痛い・腰が痛い」などの理由で草むしりさえままならない。共稼ぎ世帯が増えたまの休日は家族と過ごす時間に使いたい。などと思っているうちに草が伸び放題でどうにもならない状態に!!
植木屋さんも高齢化で引退されてしまい、どこに頼んでよいかわからず2年、3年と放置状態で庭木がどうにもならなくなりどうにかして欲しい。
「背の高い植木1本だけでもなんとかしたい」「近隣問題があるので境界側だけでも剪定して欲しい」「垣根だけでも揃えて欲しい」「草むしり、草刈り作業」「芝刈り」などなどにご対応
お庭の困ったを解決させたい方はこちらよりお気軽にご相談ください>>
「お庭の困ったを解決!!」お助けマンへの直接のご相談は下記へお電話を
TEL:090-3542-4403