goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟大学アルバム

新潟大学で過ごした私の1年間の記録です。(ブログタイトル変えました!)

きょうの新潟市

2006年12月24日 | 新潟市内
厚い雲の間、ときどき晴れ間がのぞいた今日。 日本海に夕日が沈むころの空。 クリスマスイヴですね。 今日の日本経済新聞に、角田光代さんの「クリスマスは経済イベント」というコラムがありました。 こんなことが書かれてました。 バブル時代は、カップルが高級レストラン・ホテルを借り切って過ごしたりしていた。 それが今は、「おうちで鍋」が幸せ、という時代。 クリスマスは、その時代の景気を反映する . . . 本文を読む

関屋駅

2006年12月10日 | 新潟市内
新しくなった関屋駅を見てきました。 一気に都会っぽくなりました。 音声ガイド付き案内板まであります。 県庁最寄りの駅だからでしょうか。 休日なので人がいませんでした。 以前の関屋駅です。現在取り壊しの途中のもよう。 小さくて昭和の匂いがする駅もよかったですけどね、新しくなっちゃいました。 . . . 本文を読む

白山 やすらぎ堤 白山公園

2006年11月25日 | 新潟市内
白山公園内の池。 天気が良いせいか、水面に写る景色がきれい。         真っ青に晴れた今日の新潟市。 いつもは見えない向こうの山のシルエットが見えました。 今日は、白山駅から、やすらぎ堤を通って白山公園へ。 よーし、やすらぎ堤へ行ってみよう。 越後線脇の遊歩道を通って、信濃川のほうへ。 線路わきに揺れていたすすき。ふわふわしてる。 春だけじゃないんですね。 や . . . 本文を読む

国際情報大に行ってきた!

2006年11月08日 | 新潟市内
今日はいい天気になりましたね!新潟。 昨日とは打って変わってって感じですね。 今日は新潟国際情報大学みずき野キャンパスにセミナーの広報のために行ってきました。 ちと学生達がいるほうの学食あたりにも寄ってみました。 午前中だったためか、それほど学生はいませんでしたが、 廊下のテラス席で雑談(勉強?)してる学生さんたちが結構いましたよ。 大学周辺のお店について学生さんに聞いたら、親切に答えてくれま . . . 本文を読む

荒れた日

2006年11月07日 | 新潟市内
今日は天気、すごかったですね。新潟は。 今日一日で傘2本も折っちゃいました。 3本目は無事家まで帰って来れました。 電車も運休していて、万代までバスで向かいました。 帰りの新潟駅も混んでましたね。 そんなこんなで交通機関が乱れた一日でした。 停電のあった地域もあったとチラッと聞きました。 一年前だったでしょうか。 あの停電を思い出しました。 あの日もこんな感覚で、強い風をうけたような気が . . . 本文を読む