図書館前。
久しぶりに、大学へ行きました。
外へ出るのは3日ぶり。
厚い雲のあいだから晴れ間が見える天気。
図書館のパソコンが薄型に新しく入れ替わってました。
卒論あと半分ということろです。
明日、提出です。
↑人間、「やらなければ何ともならない」状況になればやれますね。 . . . 本文を読む
生協が今日まで開いているようだったので、風邪をひいて以来、久しぶりに大学に行ってみました。
意外と、学生がうろうろ居ることに驚きました。
まだ授業があるんでしょうか。それとも部活かな?
昨日からの強い風邪のおかげで、自転車も倒されてました。
そういえば今日、新潟大学生協から、以前の混乱の件で、『「組合員賞切替手続き」に関するお詫び』というハガキが来ていました。
文中では、『「卒業時の出 . . . 本文を読む
今日もおだやかな秋晴れになりました。
そろそろ冬支度しなきゃ、と思う今日このごろです。
明日から新大祭が始まります。
構内では、荷物の搬入や、教室からイスや机を出す準備が行われてました。
一晩かけて教室が変身するわけですね。
ところで、今日は新潟大学図書館で「廃棄処分図書の100円リユース市」が行われました。
朝10:30スタートにもかかわらず、予想以上の人出。
レジには長い行列が。
. . . 本文を読む