えぇ~~~っと、、何からお話始めりゃよろしいですかね?
なにせココ最近ブログの更新を控えて(サボって?)今日の為に集中してきたのでハナシしたいこと沢山ありますよっ!!
あ、でもやっぱりはやるこの気持ちを抑えきれませんので早速本日の結果報告とまいりますよ!
5000m1組目のスタートが12時40分ごろの予定でしたので今朝は8時起きですよ!9時間以上睡眠とってしまいました・・寝すぎです。。
天気予報通り、昨日とはうって変わって今日は寒いっ! しかも午前中から雨もポっつらポっつらと降ったり止んだりの鈍より空模様・・ ココロも寒いです・・(えっ?)
午前11時ごろ会場入り
天気良くないせいか、室内練習場や屋根の付いた場所はすでにほぼ満員御礼状態! 何とか女子高陸上部の横のわずかなスペースにシートを広げる我々おっさん軍団(女子高生たち、、警戒したのかすぐに荷物をすべて反対側に移動しやがったぞ!)
11時50分ごろアップ開始
プログラムによりますとワタシは2組目の出走です。(全6組)
3組目にはきくぞうくんが、4組目にはカケルさん、いのっち君、ツノダ君が、5組目には赤☆くん、シノさんが、6組目にはこにぞうさんが出場と各組イイかんじでバラけておりますよ!
それにしても本日は全体的に進行が遅れてるらしく5000m1組目の予定時刻になってもトラック上ではまだ400mハードルとかやってる始末でして・・・
13時20分ごろ
遅れに遅れてましたがようやくワタシらの出番登場ってことに相成りまして・・
スタート地点に並びますが今回もやはりワタシともう一人以外は全員高校生のピッチピチ野郎ばかりなりっ
でもねっ! もうここまできちゃ年の差なんて関係ないゼよ!!
ちょこーーっとダケお前たちより疲れ抜けるの遅くなってたりとか、ちょこーーーっとダケ肌のハリが無くなってたりとかあるやもしれんが、走りで年の差・・関係無いんだからっ・・
(虚しい・・)
そんなココロのぼやきもありつつ、、、いざっ
すたーーーーーとっ!!!

年の差なんて!・・・・・・ と、思ってましたが・・・・

ワタシだけピストルに反応出来てません!
↑
完全に「よっこいしょ」スタートですよ・・ おぢさまガンバレぇーー!
最近の若い子たちゃひじょうに元気がよろしい!(おいおい)
スタートからすんごい勢いでダッシュかましまくってます。。。
当然おっさんはビリっけつなわけでして

それでも設定タイムよりちょっと速いくらいなペースですのでこれより上げるわけにもいかずでして
最初の400m通過79秒、、、1キロ通過3分18秒だけは確認し、あとは時計は見ずに・・

イーブンペースを意識して走ります。。 前からポロポロこぼれて来た選手をホイホイ拾いつつ更に走ります。。
いよいよラスト1周の鐘鳴りましたよっ! かなり苦しくなってますが気合でラストスパーーートっすーー!

今回はもらったな
苦しいながら自然と笑みがこぼれます
嗚呼! とうとうワタシも16分台選手かぁ・・
長い道のりでしたよ!(グスン・・)
残すはラスト80mの直線のみですよ!
不思議とここまでまだ腕のシビレは来てません!
電光掲示板見えて来ましたよぉ~~~~!!!
わくわくドキドキわくドキわくドキぶるぶるクーーっ!?
えっ?
えっ?
えっ? えっ? えーーーっ??
ゴーーーーーールぅ?
手元の時計・・・・・・えっ?
17分0000000000000000・・・・・・・・・・・・・・ってアンタ?

正式記録 17分00秒99
たいへん申し訳御座いませんでした~~
みなさまのご期待は決して裏切らないボウズさまココに健在なりっ!
あぁ今回も! あぁまたしても! いやいや、またまたしても17分切れてませんでしたぁ・・・
で、でも、、でもぉ・・・い、いちおう自己新は自己新だしぃ・・(0.4秒くらいですけど)
ま、また今度がんばります
のでしょか?
なにせココ最近ブログの更新を控えて(サボって?)今日の為に集中してきたのでハナシしたいこと沢山ありますよっ!!
あ、でもやっぱりはやるこの気持ちを抑えきれませんので早速本日の結果報告とまいりますよ!

5000m1組目のスタートが12時40分ごろの予定でしたので今朝は8時起きですよ!9時間以上睡眠とってしまいました・・寝すぎです。。

天気予報通り、昨日とはうって変わって今日は寒いっ! しかも午前中から雨もポっつらポっつらと降ったり止んだりの鈍より空模様・・ ココロも寒いです・・(えっ?)
午前11時ごろ会場入り
天気良くないせいか、室内練習場や屋根の付いた場所はすでにほぼ満員御礼状態! 何とか女子高陸上部の横のわずかなスペースにシートを広げる我々おっさん軍団(女子高生たち、、警戒したのかすぐに荷物をすべて反対側に移動しやがったぞ!)
11時50分ごろアップ開始
プログラムによりますとワタシは2組目の出走です。(全6組)
3組目にはきくぞうくんが、4組目にはカケルさん、いのっち君、ツノダ君が、5組目には赤☆くん、シノさんが、6組目にはこにぞうさんが出場と各組イイかんじでバラけておりますよ!
それにしても本日は全体的に進行が遅れてるらしく5000m1組目の予定時刻になってもトラック上ではまだ400mハードルとかやってる始末でして・・・
13時20分ごろ
遅れに遅れてましたがようやくワタシらの出番登場ってことに相成りまして・・
スタート地点に並びますが今回もやはりワタシともう一人以外は全員高校生のピッチピチ野郎ばかりなりっ

でもねっ! もうここまできちゃ年の差なんて関係ないゼよ!!
ちょこーーっとダケお前たちより疲れ抜けるの遅くなってたりとか、ちょこーーーっとダケ肌のハリが無くなってたりとかあるやもしれんが、走りで年の差・・関係無いんだからっ・・

そんなココロのぼやきもありつつ、、、いざっ
すたーーーーーとっ!!!

年の差なんて!・・・・・・ と、思ってましたが・・・・

ワタシだけピストルに反応出来てません!

完全に「よっこいしょ」スタートですよ・・ おぢさまガンバレぇーー!
最近の若い子たちゃひじょうに元気がよろしい!(おいおい)
スタートからすんごい勢いでダッシュかましまくってます。。。
当然おっさんはビリっけつなわけでして

それでも設定タイムよりちょっと速いくらいなペースですのでこれより上げるわけにもいかずでして
最初の400m通過79秒、、、1キロ通過3分18秒だけは確認し、あとは時計は見ずに・・

イーブンペースを意識して走ります。。 前からポロポロこぼれて来た選手をホイホイ拾いつつ更に走ります。。
いよいよラスト1周の鐘鳴りましたよっ! かなり苦しくなってますが気合でラストスパーーートっすーー!

今回はもらったな

苦しいながら自然と笑みがこぼれます

嗚呼! とうとうワタシも16分台選手かぁ・・
長い道のりでしたよ!(グスン・・)

残すはラスト80mの直線のみですよ!
不思議とここまでまだ腕のシビレは来てません!
電光掲示板見えて来ましたよぉ~~~~!!!
わくわくドキドキわくドキわくドキぶるぶるクーーっ!?
えっ?
えっ?
えっ? えっ? えーーーっ??
手元の時計・・・・・・えっ?
17分0000000000000000・・・・・・・・・・・・・・ってアンタ?

みなさまのご期待は決して裏切らないボウズさまココに健在なりっ!
あぁ今回も! あぁまたしても! いやいや、またまたしても17分切れてませんでしたぁ・・・

で、でも、、でもぉ・・・い、いちおう自己新は自己新だしぃ・・(0.4秒くらいですけど)
ま、また今度がんばります
のでしょか?
