goo blog サービス終了のお知らせ 

小山城南あすりーとクラブのブログじゃありません

栃木県小山市在住のイケメンランナー「ボウズ」のブログらしいです。。(こらっ!)

400m×20本!!!

2008-07-10 23:04:40 | ポイント練習
タイトルちょっとスゴそうでしょ?     ジツはそんなにスゴくはないんですけども・・・


何やら極秘的練習メニューをとある筋より入手いたしまして・・

     それによりますとワタシが400mのインターバルやる時の適正ペースは84秒なんだそーな・・


                 えっ?   以外に遅くね?

そー思いますでしょ?  ワタシもそー思いました。。。

84秒だったら、何もインターバルじゃなくとも5000mくらいなら通して走れるんじゃねーのかい?    とか思いません?    
            ワタシもそー思いました。。。


           んがしかーーしっ!!!

本数は20本で、、、、つなぎは60秒以内だそうで・・・


         んんんっっ~~~、、、、、それっ、どーなのよいったい?


早速試してガッテンですよ

 さすがに84秒は遅いので82秒以内目標にて・・・


              んっ、GOーーーっっ!!!


よっゆうぅーーーーー余裕ぅぅーーーー!!
  はぁはぁ、、んでも余っ裕だぜぇぇ~~
    まぁぁだぁまだ、、はぁはぁ、、余・・・裕ぅ~
       だぁだぁがぅあぐぅあぁ・・・余裕、、はぁはぁ・・
          ドォゥワァグゥワァア、、ブァアバァ・・余  裕・・
             でぇぇでぇぇばぁばぁ・・余裕だでぇ。。。
                 はぁはぁはぁはぁはぁ・・・ まだかよっ?

        ぶわぁぁぁーーーっ!!  よーやく終了!!!


20本はとーーっても長いっ!  インターバルだけでも50分近く走ってましたぞ!!


感想としては400mの82秒ってのはそんなに苦ではないもの60秒以内でつなぐってのが相当キツいっ!  実際ワタシゃ60~62秒かかってしまいました。。。


     結構苦しいけど楽しい練習だったんで近いうちまたトライしてみますわ

               

              今度はつなぎ60以内でネ!







調子良いヒト、悪いヒト・・

2008-07-02 22:38:37 | ポイント練習
☆まずは調子悪いヒト・・・・


            ずばり、ワタシですな・・


風邪とかはすっかりと回復したものの走りのほうはてっきりさっぱりくっきりどっきりでして・・

先日の記録会もしかり、、体力も走力も気力さえも萎え萎え君でダメダメ君なワタシなのです。。。


それでもおととい向野外周11周(16,17㌔)の10マイルぺース走をロンリー決行したのですよコレが!  
          しっかーし!   かなーーりキツかった・・

    2日後の今日、、、見事に両ふともも筋肉痛ですもん・・

そんな筋肉痛な足引きずってオヂサン本日も頑張ってみました  1000m×5本ですよ!

          しっかーし!   これまたかなーーりキツかった・・



設定タイムたいしたことないのにねぇ・・  ヒィコラ言って走りまして候・・


   くっそーーーっっ!  この夏しっかり走り込んで、秋の大会でみんな驚くようなタイムたたき出しちゃるぞえぇ~




☆そして調子良いヒト・・・・


           そーーーーーりゃ、このおかたでっしゃろ

じゃじゃーーーーーん


しの妻さんっ!


あっ! みなさんダメですよっっ!  名前の通り人妻ですから!  ネッ、奥さんっ!!?


この「しの妻さん」、、現在記録急上昇中
               イケイケアゲアゲソレソレわっしょい状態でして、走る度ごとに自己記録更新の雨アラレ、ところにより雷を伴う激しい雨状態なワケなのですよ・・・(えっ?)

本日も1000m4分前後のペースで4本ほどインターバルしちょりましたし・・・




         どーするよ?   近○組っ!!







麻婆茄子の日

2008-06-30 22:36:39 | ポイント練習
麻婆茄子ぅ~!!



マーボーナスぅ~!!



まー ボーナスぅ~!!




まぁっ! ボーナス!!



そーですよ! 本日我が社は花も恥らうボーナス支給日なのですよ奥さんっ!

ワタシにとっちゃ待ちに待ったボーナス日!   借金取立て屋さんにとっちゃ待たせに待たせたボーナス日!(おいおい、借金ないから・・)


まぁネ! 惜しくも手取りで600万は行かなかったからそんなに喜んでもいられないんですけどもね・・・(言ってて寂しいぞ・・)

さぁーーって! ボーナスの一部でフェラーリでも買おうかな? (冗談言う前に車の税金早く払えよっ!)



          現実ってとっても非情なのネ!


そ、 それでも腐ってもボーナス?  本日はすぺしゃるデーなのです!



じゃじゃーーーん!


ホンモノですよ奥さんっ!



そして更にっ!


じゃじゃじゃじゃーーーん!!!


今日は特別だっ! 持ってけドロボーーっっ!!



           あぁーー、シアワセ


           毎日「まぁ! ボーナス!」だったらいいのになぁ~



かいちょうそう

2008-06-25 22:24:32 | ポイント練習
【かいちょうそう】とは何ぞや?

① 「会長!そう?」  いやいや・・

② 「快調そう?」  ちと違うか?

③ 「貝、超走!」  なんだそれ・・?

④ 「快調走!」  これこれっ! これですよっ!



本日は水曜日! 毎週言ってますが水曜日は花も恥らうポイントデーなわけなのですよ!!

   そして本日ワタシに課せられた練習内容がその「快調走」なのでして・・

んでもっていったいその「快調走」って何すりゃイイんですかね?


きっとそりゃ読んで字の如し・・ですよ!  貝が超スゴい走りすりゃいいんですってば・・

           えっ?  違うんですか・・・・?

           気持ちイイペースで走るのですか?   はぁ・・ そーですか・・

んで、実際どのくらいのペースで距離は?

           キロ5分くらいからで10000mくらいですか?  はぁ・・ そーですか・・

           えっ?  あげてもキロ4分までなんですか?  はぁ・・ そーですか・・



とりあえず、、、それ、、、スタートーしましょ。。。


どけどけぇ~ 快調様のお通りだぞぉ~


 1000m 4分47秒 キロ5分って以外に難しい・・

 2000m 5分00秒 のっぽさんに失笑されちゃったし・・

 3000m 4分45秒 トラック1レーンでやらなきゃよかったか?

 4000m 4分26秒 O橋さんが「何か今日やるんスか?」・・と もうやってるんですけど・・

 5000m 4分18秒 5キロ通過 23分18秒・・・ウムム

 6000m 4分13秒 インターバル組の邪魔になってねーかワタシ?

 7000m 4分02秒 なにげにペースあげてたりして・・

 8000m 3分51秒 うわっ! 4分切ってしまった! 怒られちゃう? 

 9000m 4分03秒 快調快調! 

10000m 4分00秒 快調快調快調!     えっ?

TOTAL 43分30秒




           もう快調っ!!

                      へっ?  




熱のつづき (水曜日バージョン)

2008-06-18 21:46:50 | ポイント練習
シャァァーーーッ  (某・病室にてベッドのカーテン開ける音)

お熱はかりに来ましたよボウズさ~ん   (某・憧れナースさん登場)

えぇ~っと、、今夜は37度6分・・・と

あらぁ、、昨日より1度近くもお熱下がってますねぇ~

良かったわぁ~  もう大丈夫! 

明日の朝からお食事も食べられますからねぇ~

あ、それと、この後センセイが診察してOKがもらえたら今夜からでもビール出ますから

でも最初は2本だけですよぉ~

そうだわ! 調子良さそうだから今日やる予定のリハビリメニュー、予定通りやっちゃうぅ?

300m×10本よねっ?  だーーいじょうぶっ!

ワタシがずーーーっとそばについてて あ・げ・る からぁ~



         以上 【妄想ボウズ ナースと巨大注射の狭間で】
                    の第一部を終了とさせていただきます。。。





こらーーーーっ!!



つ、つい熱にうなされて  げ、幻想が・・・

さっき熱測ったら今夜は37度6分、、、確実に昨日より下がってます! 


今日は水曜日ですよ!  イッツ・ア・ポイントデーなワケですよ!  ワタシは300m×10本をやる予定になってるんです!



         それじゃーーー  早速   カタナレーサーに履き替えて・・・と
 

走りましたぁぁぁぁ








悪寒が・・・・・・・・
 




はいはい、、、今日もおとなしくしてますよーーーだ・・・・ 
 
つかグランド来るなよ!







まずは土曜日!

2008-06-15 19:08:19 | ポイント練習
上三川RCのあっくんも参加!




向野練習会です!   2000mです!   400mです!   あ、、すべて全力走です!


             すでにかなりビビリが入っております。。。


向野グランドに到着するとすでにいのっちくんやらシノさん、お久しぶりネなツノダくんやらが・・・
         何やら本日高速道路速度制限解禁日的なイヤ~な予感・・・

いのっちくん、、何でも朝から白鴎土曜マラソンで5キロを15分34秒で走ってきたんだそーな
  おいおい! それってもしかしたら土曜マラソン大会記録なんじぇねーの?
  あの大会、15分台で走っちゃいけないルールじゃなかったっけ? (そんなルールあるかっ!)

ぞくぞくと集合してきたのはイイのですが何故かみなさんお速いお方ばかりじぇねのかい?



ま、まぁいいでしょう!  臨むところですよっ!  誰だろーがドンと来いですよっ!
ワタシはまだ風邪が抜け切っておらずハナが出まくり出放題! 上等です! ハンデくれてやるですよ!?


             あ! そうそうっ。。

               冒頭写真の「あっくん」   上三川RC所属のランナーさんです!

最近お知り合いになりまして今回練習会にお誘いしました。。。   速い方です。。
あっくん、、午前中は矢板RCの練習会に参加してたそーでして山道をすでに25キロも走ってきてるのに午後はわざわざ小山までいらしてくれて。。

ちなみに明日(日曜日)はワタシの方が上三川RCさんの練習会にお邪魔する予定になっとりますのでよろしくどーぞです!


肝心の練習会でのワタシの結果ですがね・・・

     2000mTT====6分22秒

      400mTT====62秒

ハナづまりな割りには意外と走れましたな  400mはヒト多すぎてつっかえながらだったのでもう少し行けたかも?

   やっぱみんなで走るとイイですよ!   苦しいけど楽しい、、でもやっぱ苦しい・・・




こうして練習会は無事終了したのですが・・・

     ワタシにはまだまだこれから行かねばならぬところが・・・


              




当店本日のおすすめ 【カタナレーサーの姿焼き】



うまぁぁぁぁぁーーーっっ!



こうして今夜もまた記憶と記録を失ってゆくのでしたとさ・・・・・




早く治してね! (つか治せっ!)

2008-06-11 22:16:39 | ポイント練習
ゲホッ ゲホッ ゲホッ ゲホッ ・・・ (咳) 

ハァァーーークションっ!! ・・・  (くしゃみ)

ガクプル ガクプル ・・・  (悪寒)

ズルズルズゥーー グズグズっ! ・・・  (鼻)

グビグビ プハァァーーーッッ!! ・・・  (それって?) 


      もーね! 風邪オールスター梅雨の大感謝祭ですよ!!


さすがのワタシもクスリ買って帰りましたもん、、、(あ、他の物もついでに・・


さっさとこいつら飲んで寝ますよ!  でもクスリって苦いんだよねぇ~・・   嗚呼、苦い苦いっ



しっかし今日の向野Gはスゴかった

近○組は8人くらいでインターバルやってるし、赤☆くんは400mを何と30本だってよ!?奥さんっ!!  ワタシちょこっとタイム測ってみたら70秒でつなぎは55秒だとよ奥さんっ!?  やっぱ彼は赤い惑星からやって来た宇宙人なんだよきっと!

ワタシなんか200mやってるのが恥ずかしいくらいだったぞ!



おいおいっ! やったんかい!?







ふくらはぎ

2008-06-04 23:15:19 | ポイント練習
 ゆうべ寝てて突然「ふくらはぎ」攣りまして・・・

   寝ぼけながら『うぉぉぉーーーっっ』とか言いつつ身悶えてました

寝ぼけながらも、ちょうど手に届くところに置いてあったエアーサロンパスをふくらはぎに必死に噴射してたようです。。。?   服の上から・・・?  布団に向けて・・・?  アンタいったい夜中に何してたのさ・・・?

      と、とにかく、、朝起きたら部屋中サロンパス芳香剤で満たされててそりゃもうイイ香りサ・・・     
 特に右手の手の平のにほいがスンゴいんですがどーしましたかねこれはっ?

どーやら噴射口を逆に向けてのスプレーingしたみたいですな・・ いわゆるこれが逆噴射ってヤツですよ! (違うっつーに!)


    そんなこんなでふくらはぎが痛いのです。。。  結構ダメージ喰らいましたよ  




                と!   前置きしつついよいよ本題

今日は水曜日!  イッツ・ア・ポイントデー!!   400m×10本の予定!!!

ただーーーし! 先にも散々言い訳述べた通り、足にちょいと不安がありーーのなので・・
   同じく400m×10本を行うTシマ組に乗っかるコトに。。。(Tシマ組って何?)

設定タイムは78秒くらいと聞いておりましたがはてさてどーなのか?
    シノさんがペースを作るカタチでTシマさん、山ちゃん先生、そしてワタシの4人でいっざすたーとー

 ・1本目 76秒 (74秒)

 ・2本目 79秒 (67秒)

 ・3本目 77秒 (71秒)

 ・4本目 77秒 (71秒)

 ・5本目 77秒 (74秒)

 ・6本目 75秒 (70秒)

 ・7本目 75秒 (73秒)

 ・8本目 73秒 (73秒)

 ・9本目 73秒 (80秒)

・10本目 70秒


5本目くらいに柴くんも参入!   シノさんが上手に引いてくれたおかげで気持ち良く走れましたよ!
      まっ、シノさん的には当然物足りなかったらしくその後も何かやってましたけど・・・ 

それより何よりTシマさんの気迫はスンゴいものありましたな 
      ほーーんと、ワタシ、、追い越されるのも時間の問題かと 



            そうそうっ!    例のふくらはぎ。。


               更に痛くなってるんですけど、、、どーするよこれ? 
  








復活不完全

2008-06-01 22:54:44 | ポイント練習
あ!  最初に、本日「栃木県選手権」に参加された方々、お疲れ様でした
    それと、、茨城県の「下総記録会」に参加された皆様もどーもお疲れでしたね

昨日と打って変わっての好天気アーーーーンド高気温! 走るにゃどっちが良いのか?ってトコロではありますが兎にも角にもお疲れ様なのだ。。。


予定じゃ県選手権の方に応援行くハズだったんですがネ、本日突然家庭の事情(お留守番)により午前中は国家レベルの外出禁止令が発令されてしまい自宅軟禁状態なワタシでしたよ。。。とほほ・・・

   午後もお家の事情的お買い物ツアーに強制参加させられてしまい無事開放されたのは夕方4時ごろ・・・


            慌てて向野Gへ!



                そう!  久しぶりのポイントでー


             メニューは10000mのビルドアップ(4分~3分30秒)

到着するとカケルコーチはすでに最中でして・・
   ま、設定ペース違いますからどっちみち一緒には走らないんですけどもね・・


       そこへ運良くよーしさん登場!
            お頼みしたところワタシの遅いペースにお付き合いしてくださるそーな

                助かります!   早速行ってみましょーー!!



  僭越ながら、ワタクシが前で・・・    GO==!!

 1000m 3分51秒 ペース感なさすぎぃ~

 2000m 3分53秒 いきなりビルドダウンかいな?
 
 3000m 3分47秒 いいかんじぃ! このまま

 4000m 3分44秒 どーよこのペース感! えぇ?
 
 5000m 3分41秒 いいんでねーの? (18分57秒)

 6000m 3分39秒 な、なんとかアップしてはいます、が、、はぁはぁ・・

 7000m 3分37秒 はぁはぁはぁはぁはぁはぁ・・・はぁ?

 8000m 3分38秒 な、なんだかとっても、く、くるじぃんですが・・
 
 9000m 3分38秒 よーしさんすんませんが前走ってくださいません?

10000m 3分31秒 よーしさんが離れていぐぅぅぅぅ~~

     とーたる 37分03秒 

んがんがんがぁぁぁーーっっ。。。    かなりキツかった・・
   カラダが重い、、、、つか実際体重重いんだなこりゃ・・




何とかせねば・・・  っと現在日本酒呑みながら思案しているワタシでしたとさ



西の瓜と書いてスイカと読みまして・・・

2008-05-25 22:19:35 | ポイント練習
ちょいとした用事があって本日参加予定だった矢板RCさん主催のピクニックRUN、、ドタキャンしてしまいまして・・・

しっかーし、午前中にサクサクっぅ~!っとその用事は済んでしまいまして・・・

午後はひまでして・・・

昨日練習会での悲しい出来事を忘れるためにも何かやりたい気分でして・・・

だから、、、30キロ走やりまして・・・

しっかーし、こちらはサクサクっぅ~!っとはいきませんでして・・・

疲労こんぱにおん状態になりながら?どーにか走りきりまして・・・

練習の帰りがけにスーパーなぞ寄りまして・・・

そこでついつい買っちまったのが冒頭写真のスイカでして・・・

昔はすんごく大好物だったスイカ、、、最近はめっきり食さなくなりまして・・・

嗜好の変化なのでしょうか?  いいえ! 酒量の変化かと思いまして・・・

つまり、「食後に水分多いスイカ食べるぐらいならビール飲みたいぞ!」 でして・・・

お酒なんか飲む以前はほーーーんと大好きだったんだよなぁぁ・・・  あ!でして・・・



       それが証拠に


ほれっ!




ワタシ1歳のときの超お宝写真!



しっかとそのカワイイお手には大好きなスイカが握られております  あ、でして・・・