goo blog サービス終了のお知らせ 

ジニョンの部屋

ようこそジニョンの部屋へ・・・

ゆっくりとくつろいで下さいね♪
          ちび(=^. .^=)

古民家

2014-07-10 06:16:34 | Weblog

 私の同僚のご主人が退職されてからご両親が住んでいらした自宅を改装しています。

ご主人の実家は分家にでてから5代目らしく、その頃のままだったとか・・・・

話しには聞いていましたがこんなに本格的な改装だとは思ってもみませんでした。

ご主人がコツコツと通いここまでは完成したそうです。

横の物も縦にしないというようなご主人で(ちょっと言い過ぎ・・・かな(笑))

自分で出来ない所は専門家で頼んだそうですがあとは自分でやられたとか・・・

(その陰には奥さんの手助けもあったと思うけど・・・・)

古い物が好きな方にとってはお宝の山^^

よくぞ~~ここまで古い物が残っていたものだとビックリしました。

 

ここは昔の土間と言った場所で下をコンクリーで固め絨毯を敷いたそうです^^

将来は誰でもが出入り出来てコーヒーでも飲めるようにしたいと言った構想もあるそうで・・・

数年計画の改築だと話してくれました^^

土間はほとんど完成らしいのですが母屋はこれからだと・・・

話しの上手な(こんな気さくな方だとは思ってもいなかったなぁ~~)ご主人が語ってくれた歴史の話しに聞きほれました。

 


最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
思い入れ! (桜草)
2014-07-15 21:42:28
梅雨明けは、まだなのに!
あっちぇ~関東です!

歴史のある、思い入れのある品々っていいですね。
退職後の楽しみに有りですね!

実家にいた時、分家なので、
そんなに古いものはなかったけれど・・・。
ひんやりした土蔵に入りこんで
古めかしいものを探したっけ!

嫁いで来る時
土蔵から
祖母と母の結婚式に使った花嫁かんざしをこっそり
形見に持ってきました。
今、しまっておるけれど飾ろうかしら!

我家ときたらガラクタだらけ!
昨年、断捨離をしました。
クリーンセンターに何回も運びました。
皆さん、同じことを考えているのか?
渋滞しながら!
また、2,3年後にやらなくちゃ!

ところで、北海道は、ラベンダーの見頃とか!
いつ頃、出かけるのかな?

返信する
おはようございます☆彡 (ちび(=^ェ^=))
2014-07-16 05:09:25
桜草さを、おはようございます。

関東は暑いのですね(≧∇≦)

7月なのに夜クーラーつけなくても寝れてる新潟です。
そういえば、会社もまだ一度もつけてないなぁ~U+2757U+FE0F
それだけ冷夏なのかな?

古民家をって話し、桜草さんの同級生です^ ^
夏休み帰ってきたら是非遊びに行って見てください。
実家から歩いて行けます。

北海道は、6月の末に行って来ました。
ラベンダーは、まだ早かったてす☆彡
7月頃が見頃なんだって‥‥
でもその頃になると地元の人もみにいくので凄く混むって行った人に聞きました…>_<…
私たちが行った時は3部咲きくらいだったかしら!それでも綺麗でしよ。
でも一緒に行った人が花に興味がないど駄目ですね(笑)

北海道の話しは、又後でUPしますね☆彡

返信する
悩んでいます。 (桜草)
2014-07-16 20:02:25
実家の近くの古民家?
同級生?
どこかしら?
悩んでいます!

今日も、あぢ~く、汗だらだら!
年のせいか?
脇汗からどっとでるようになり・・・。
でも、夜は、まだ涼しいので助かります。

今、北海道も、暑いとか?
丁度、良い気候の時で良かったね。
お向かいさんも、娘家族と退職旅行に
函館、小樽方面へ行ってきて!
おいしい食材と広大な地にふれてきて良かったと言ってました。

8月に、
息子を長岡の大学へやっている、わか~いママ友に誘われて長岡の花火を見に行く予定です。

行きは、青春切符での鈍行列車!湯沢観光付き!
帰りは、夜行バス!
日帰り3家族のリーズナブルな旅です。   

昨年も誘われたのですが、動画で我慢して一度は!とおもっていたので・・・。

でも
強行軍、若さについていけるかしら???
                              


返信する
悩ませゴメン^ ^ (ちび(=^ェ^=))
2014-07-17 22:00:47
桜草さん、悩ませてすみません。

古民家は旦那様の隠居屋です。

とても素敵に改装してありますので是非覗いてみてください。

長岡の花火良いですねU+1F44D
近くにいてもなかなか機会がないと行けないものです。
近年は桟敷席も抽選だとか?予約をしないと駄目とかテレビでながしてます。

楽しんでくださいね。
行ける時に行かないとねU+2757U+FE0F

そのうちに、北海道の様子UPします。
みてください
m(_ _)m
返信する
楽しみです。 (桜草)
2014-07-17 23:35:37
帰省の折、北海道の様子、花火と楽しみです。
 
花火の座席は、抽選で当たったそうです。
息子さんが、高校、大学と長岡なので、私よりも新潟ファンのママ友の企画です。

心して楽しんできます。


返信する
こんばんわ~♪ (pema)
2014-07-22 21:59:31
ちびちゃん♪
自宅を改装?お友達のお家なんですね
良いですね~♪TVのビホーアフターが大好きで、絶対に見ながら録画している私です^m^
何故なら必ず、もう一回見たくなるから
しかし、こちらのお宅は、ほんと昔ながらの珍しいものが、たっくさんありますね~~
生で見てみたいものです
皆さんの所が、まだ梅雨明けしていないとは、まったく知らなくて、トホホホ・・・です
涼しい新潟を羨ましく思いながら、真夏の高知で、暑さに負けてのびないように、頑張っていきたいと思いま~~す
返信する
おはよう^^ (ちび(=^. .^=))
2014-07-23 06:15:20
昨日は蒸し暑くって寝苦しかった><。・・・
今年初めてかも・・・・
ってくらい新潟は過ごしやすいい日が続きました。
でもこれから梅雨明け・・・
一挙に暑くなるのではと懸念しています。

私の地域ではこれで2件目なのです古民家を改装して・・って話し・・
最初の方はオープンしてもう2年くらいになるかしら・・・
そこで珈琲やら軽食を出している本格的な古民家カフェーですが・・・・・
友達の所はまだまだそこまでは行ってないのです。
でもこれからが楽しみです^^
昨日はDVDありがとうございました。
「応答せよ1997」ですがやっぱり8巻までです^^
中途半端な終わり方でしたか??
あのお話しは現代と1997年代が交差しているのでよくよく見ないとこんがらがってしまうようです。
またじっくり見てください。

最近「多肉植物」に嵌って韓ドラが少し疎かになっています。
TVの録画もたまりっぱなし・・・
そう言えばホムセンターは足しげく通うけどツタヤご無沙汰です><。・・・
今しばらくお待ちください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。