今年はアクシデントが続きで稲刈りがやっと終わりました。
そろっと稲刈り時期にという時になって・・
雨が続きなかなか稲刈りができず・・・
晴間を見て稲刈りを開始と思ったら・・・
大事なコンバインが故障・・・
それもしかたないのです。~~そのコンバインもう30年選手だったから・・・
いつ壊れてもおかしくない年代物・・
これが使えなくなったら新規購入は断念するつもりだった。
もう修理不可能って言われたらあきらめるつもりだったけど・・・
いざ~~修理不可能って言われて・・・・
今年の稲刈りはどうしょう~~と困り果てていました。
そんな時に助けてくれるのはいつも母の実家のおじさんとおばさん
自分の所が終わったからと私の所の稲も刈り取ってくれた
おじさん夫婦にはいくら感謝してもしきれないくらい・・・
すご~~く!!!ありがたかったです
そんなこんなで秋の大仕事が終わってほっと一息ですが・・・
さてさて・・来年からはどうしょう~~
誰しもが突き当たる壁・・中規模農家の悩みなのです。