
「くまモンのクレーンゲーム」が置いてある西回りバイパスのホームセンターに、パン屋さんがありました。
味に自信があるのでしょう、沢山の試食が置いてあります。まず米粉のパンを手に取り食べたら・・・激うまでした。思わず衝動買いです。
手に取ると「ずっしり」ときますが、パンはふわふわ&しっとり、甘みが絶妙です。
これはメンチカツが乗っているパン。パンの量とメンチカツの量とが見事なマッチングです。
もちろん、パンもメンチカツも旨い。
これはソーセージが乗ってるパン。
これもパンの柔らかさと旨みは変わらず、パンとソーセージとのバランスが丁度いいです。
デザート系のパンも充実していて、今回はいちごのミルフィーユみたいなパンを買いました。
パンなのに、ケーキのような。これも旨い。
試食したパンは全て美味しく、どれを買うか迷ってしまいました。また行こう。
「あそこのがおいしい、ここの店のが美味しい」って
でてきますよね。
確かにどれも美味しいと思います。
熊本って美味しいパン屋さんが多いと思います。
日本中に多いのかもしれませんが、熊本は特に
多いのではないでしょうか、、、
なんで?って考えると、、、やっぱり、水 なんでしょうか、、
パン好きな私としては至福な限りです^^
確かに、美味しいパン屋さんがあちこちにありますね。
今回は「ホームセンター内」という場所の意外性に驚きました。
やっぱり水でしょうか。
気候、風土も影響しているのかな?
ま、うまけりゃいいんですけどね。^^;