新幹線と熊本城下町

九州新幹線の全線開通に向けた工事状況と沿線である熊本の城下町の風景
[熊本経済同友会「くまもとブログ倶楽部」所属]

熊本市・大甲橋のモニュメント

2009-01-18 21:42:37 | 熊本城下町
熊本市を流れる白川(しらかわ)にかかる「大甲橋(たいこうばし)」にあるモニュメントです。
おそらく"兜"を模したものだと思いますが、やはり加藤清正関連でしょうか?
橋が完成した大正13年が甲子(きのえね)であることから「大甲橋」と名づけられたそうです。
昔の橋は、建造年を用いた名前の付け方が多いんですね。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九州新幹線高架工事(熊本市... | トップ | 熊本市・新町 歯科医院九州... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白川 (桜町遊歩人)
2009-01-19 09:46:36
あ この写真 私も撮ったとこでした^^;

橋の名前っておもしろいですね
「大十三橋」だったのかもしれないのか・・・。

返信する
誰が決めるのでしょう (釣り三昧)
2009-01-19 17:25:10
最近街中では写真を撮りまくっている おじ様が増えて来た?
そう言う私も歩きながら連写で撮りまくってます

街中には良く見るとよ~く考えられて作られているものが多いですね。
名前も誰かが決めているのでしょうが、いわれ、いきさつ等を残せたら良いですね
返信する
いろんな発見 (東部人)
2009-01-20 11:46:36
気をつけて歩いてみると、見ているのに気づいて
なかったことがたくさんあるもんだとびっくりです。
大甲橋の兜、何度も通っているのに気づきませんでした。(^^;
返信する
コメントありがとうございます。 (しろくまもと寝太郎)
2009-01-21 10:35:12
桜町遊歩人さん>
あっ かぶっちゃいました?^^;
色んな建造物の名前や由来を調べると、そこにドラマがありそうな気もします。

釣り三昧さん>
街中で写真を撮るのは、ちょっと気恥ずかしいところもありますが、珍しいものをみかけると、つい撮りたくなってしまいますね。

東部人さん>
通りなれた道でも、意外と気づいていないことってありますよね。
皆さんのブログからも色々教えて貰っています。
返信する
あ! (電車娘)
2009-01-21 12:38:54
毎朝、電車の窓越しによく見てます!清正公のイメージがこれだけで伝わるってすごいですよね。
でも、橋の由来までは知りませんでした。
返信する
電車娘さん> (しろくまもと寝太郎)
2009-01-24 21:17:03
シンプルなデザインで表現するってかっこいいですね。
大甲橋から熊本城に向かっては、電車通りの街頭が"槍"の形をしてますよね。これも清正公をイメージしたのかも。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊本城下町」カテゴリの最新記事