新幹線と熊本城下町

九州新幹線の全線開通に向けた工事状況と沿線である熊本の城下町の風景
[熊本経済同友会「くまもとブログ倶楽部」所属]

熊本護国神社

2012-03-21 07:25:53 | 熊本城下町

 熊本城の中、野球場の隣にある護国神社へ行ってみました。 

拝殿の左側に立派な馬が駆けている像がありました。

 色んな歴史の舞台になっているようです。 

 拝殿の右奥には先の大戦にかかわる記念碑が沢山ありました。 

戦地から生きて帰った方々や、ゆかりがある方々が建立されたものなのでしょう。 

 

 

 

 

 記念碑の多さは、そのまま犠牲の多さだと思います。

 こういう先人たちのご苦労があって、今の私達が居ることを忘れてはいけないと感じました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西南の役・激戦地跡の碑 | トップ | 金峰山 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知らないことばかり、、、 (桜町オッパ~)
2012-03-21 11:13:25
この年になっても、まだまだ知らないこと
ばかりだな、、、

まぁなんとなくは知っていますが、
こう人名が並んでいると、
本当にあったことなんだなって
改めて感じます。
桜町オッパ~さん (しろくまもと寝太郎)
2012-03-21 11:56:21
コメントありがとうございます。
本当に知らないことばかりですね。
東日本の大震災から早くも1年。阪神淡路の震災から17年。その他多くの厄災も時が経てばどうしても風化してきてしまいます。
色んなことを忘れずに、後世に残していくことの大事さを感じました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

熊本城下町」カテゴリの最新記事