はなもぎん@38

もうすぐ開設から丸17年!
すっかりおじさんです。

おいしいラーメン屋

2007年09月17日 17時16分52秒 | Weblog


基本、二郎以外のラーメンを食べると物足りなさを覚えてしまう僕だが、広島でもこれはアリだなって思えるラーメン屋が一つだけある。
ほんとは昨日友人を連れて行きたかったのだが、記憶が曖昧だったので違うラーメン屋に入ってしまった。
今日はそのリベンジでしっかり調べなおして一人お昼食べにいってきた。
祇園にある「ザ・ラーメン」
こってり×10のスープと溢れんばかりのチャーシュー(もう少し頑張れば豚に昇格)がのった「ラーメン」500円。
これにご飯つけるとまじうまー。
安いし、うまいし、空いてるし。
文句なしに広島で一番のラーメン屋。

大崎上島

2007年09月17日 09時59分42秒 | Weblog




土日は、遠くから大学の友達が来てくれたので、いろいろと車やら電車やらで広島を回っておりました。
写真は瀬戸内海に浮かぶ大崎上島。
竹原からフェリーで30分で、車運んでも往復でたった2000円くらいです。
何がすごいかって、そこにある「きのえ温泉」
露天風呂から瀬戸内海が一望できて、目の前の島は愛媛県という贅沢っぷり。(下の写真がだいたい同じ角度)



遠くには「しまなみ街道」も見えるという瀬戸内海のフルコースです。

広島きたらこんくらいはエスコートするんで皆さんじゃんじゃん広島遊びにきてください!!
今日も会社休みとか最高だ!!

週末は

2007年09月10日 21時28分52秒 | Weblog
会社の同期が広島に遊びに来てくれた。
いろんなところに散らばった同期の武勇伝を聞くと凹んでしまう。
そういう点で遠隔地の自分は必要最低限の情報しか入ってこないから恵まれてると思う。
ほんと器が小せえな俺って。

最近、週末に予定を組んで楽しみを作らないと、その週いっぱいを乗り切れないような気がする。
一つの楽しみのために嫌なことにも目を瞑って頑張る。
これがこれまでの自分の社会人としての生き方。
今のところはこんな感じで現実から逃げながら情緒を安定させている。

何やってんだか。

2007年09月03日 21時12分10秒 | Weblog

今週末、広島では前田の2000本安打という大きなイベントがあり、自分も広島市民として、前田ファンとして何としても球場で見たいと思っていた。

前田の2000本安打を見るために駆けずり回った1週間の動き。

28日(火曜)・・・31日(金曜)に達成すると見込んでチケット購入
31日(金曜)・・・残り3本だったが打たず。
          試合終わって即効明日のチケット買いに行ったが全席売り切れ。   
1日(土曜)・・・先輩にまだチケットあるから観に行こうと言われて球場にいったものの、結局入れず。(何情報だったのやら)
         今日打たないことを祈りつつ、おとなしくテレビ観戦。
         4打席回ってヒットが出なかったので先輩と日曜のチケットを購入。
         17時テレビ中継終了。
         18時頃、5打席目で2000本安打達成。
2日(日曜)・・・ただの消化試合を観にいく。  

結局、土曜日に達成して自分が観にいったのは金曜と日曜日。
土曜の2000本安打の瞬間はテレビもやっておらず、スポーツニュースで知ったというオチ。
まじ幸が薄すぎる。

9月にあるであろう緒方の引退試合でリベンジだ。

※侘しいコメント
◆西武・江藤
「ボクの1年下で入ってきて、けがの苦労もあったけど、
一生懸命に練習して努力している姿を近くで見てきた。
1年でも長く選手を続けて活躍してほしい」