goo blog サービス終了のお知らせ 

ラジコン飛行機道楽工房

開店休業放置プレイ・・・

トルクロール養成ギブス?

2009年11月15日 | 2009年フライト記録


自宅付近は青空が広がっていたのに途中から霧が発生!大丈夫か?


到着すると霧は晴れて青空が広がり無風状態。
絶好の飛行日和になりました。


ポカポカ陽気になって "喫茶第3" も賑わっています。
風無いけど皆さん飛ばさないの?
(人の事言えるか!笑)


続々と仲間たちが集まって賑やかになります。


鴨撃ち猟が解禁になり飛行場が使えないMRCのゴーヤマンが遊びに来ました。
もはや、客人ではなく準レギュラー的存在になってきました。

その後、相原さん、大竹さんも遊びに来てくれました。(写真無くてスミマセン)

【本日のビックリ!ドッキリ!メカ】

新しく仲間になったK村さん自作の零戦21型
スチレンペーパーで作られています。
出来栄え、軽さ、スケール感たっぷりに飛ぶ姿は最高でした。

きっと正太郎さんが見たらジャイアンに変身して横取りする事でしょう(笑)


たろちゃん新配備のセスナ182
これ発泡機ですが、近くで見ないとわかりません
大きさは4スト50くらすかなぁ・・・
発泡機でも、この大きさがあるとガッシリ、ドッシリ、良い感じでした

しかし、たろちゃんは色んな物を見つけてくるよなぁ(仕事してんのかい?笑)

で、腱鞘炎で左手が不安だった私は飛ばせたのでしょうか?


症状もだいぶ治まって指全部が動かせるようになりましたが、何かを持つ時に手首に負担が掛からないようにトルクロール養成ギブス(サポーター)を装着。

とりあえずBATMANを飛ばしてみると普通に飛ばせるじゃん!
こいつは大丈夫そうだ。

新配備のEPP機 EXTRA 300Sを飛ばしてみよう。
旋回飛行をしつつトリムを合わせ通常飛行に突入
先日、名古屋より様からアドバイス頂いたフラッターが起きるかどうか?
全開で飛ばしてみるも異常無し。
普通に飛ばしてるには問題無さそうでした。
ただ、全開飛行中に急激に舵を入れると動翼がネジレル感じはありました。
この機体でガンガン飛ばすつもりはないし、ホバリング、トルクロールの練習するには大丈夫でしょう。
まぁ、こんなもんかな。

さて、Super VRはどうかな?
まだ、陽が低く眩しいので、もう少し陽が高くなってから・・・
リハビリついでにBATMAN&EXTRAを飛ばしているとお昼に・・・
昼食食べてたら風が強くなってきたのでしばし待機・・・

結局、風は収まらず15時過ぎに解散となりました。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (KUちゃん)
2009-11-17 22:10:29
お邪魔致しました。大変和やかな中に皆さん凄い腕と機体作りには感心致しました。
フレンドリーな皆さん本当に有難う御座いました。又機会が有りましたらお邪魔させて下さい。今回はゴーヤマンさんの金魚の糞でお邪魔しました。ゴーヤマンさんにも感謝致します。
返信する
Re:KUちゃん様 (ぢょにゐ)
2009-11-17 22:50:00
先日は遠い所ありがとうございました。
色々見せて欲しい飛行機もイッパイあるので“金魚の糞”と言わずにいつでも遊びに来て下さい。
返信する