2017 10/2 那須姥が平
3連休は交代で出勤だったので遠出できず
3連休中の1週間前・・
天気予報に従い午前中は天気が良くないためゆっくり出かけた
am11:00 一番上の峰の茶屋の駐車場まで行くことができた。しかも駐車するスペースがまだあった。
平日とはいえこの時期ラッキー
赤く染まる鬼が面山の斜面

直行で1時間ほどで姥が平に降りる。残念ながらガスが西から湧き出ており視界がよろしくない

色の出方がピークじゃないのか? 今年は少し早い。


去年は来なかったけど、今年は赤橙系の発色が特に濃い。天気は残念、青空も望めず。茶臼岳がバックに浮かび上がらない

ひょうたん池に行ってみる


鏡面紅葉



わずかな時間のみ峰の肩がでる。しばらく待機していたが風が強くなってきた

牛が首の鞍部も。天気のせいか、人出はまばら。この時点でもうPM14:00だし

登り返し途中から


牛が首まで来ると何とか全体の様子を写真に収めることができた。 南月山の斜面も綺麗。 ガスが濃くなったので直帰

3連休は交代で出勤だったので遠出できず
3連休中の1週間前・・
天気予報に従い午前中は天気が良くないためゆっくり出かけた
am11:00 一番上の峰の茶屋の駐車場まで行くことができた。しかも駐車するスペースがまだあった。
平日とはいえこの時期ラッキー
赤く染まる鬼が面山の斜面

直行で1時間ほどで姥が平に降りる。残念ながらガスが西から湧き出ており視界がよろしくない

色の出方がピークじゃないのか? 今年は少し早い。


去年は来なかったけど、今年は赤橙系の発色が特に濃い。天気は残念、青空も望めず。茶臼岳がバックに浮かび上がらない

ひょうたん池に行ってみる


鏡面紅葉



わずかな時間のみ峰の肩がでる。しばらく待機していたが風が強くなってきた

牛が首の鞍部も。天気のせいか、人出はまばら。この時点でもうPM14:00だし

登り返し途中から


牛が首まで来ると何とか全体の様子を写真に収めることができた。 南月山の斜面も綺麗。 ガスが濃くなったので直帰

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます