goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる写真日記

趣味に関する事や、日々の中での出来事を脈絡もなく貼り付けていく絵日記帳ブログです

県民の日

2009-06-15 02:26:19 | Weblog
県民の日は、明治6年に当時の栃木県と宇都宮県が合併し、おおむね現在と同じ栃木県が誕生した6月15日を記念して制定された。
この日は、県立博物館、美術館などの入館料が無料、ほかにイベントもある
でも休日じゃないからあまり関係ないか。

かつて栃木県庁があった栃木市。写真は大正10(1921)年に建てられた栃木町役場で、現在は市役所別館として使用されている。周りには県庁があったころのなごりといわれる県庁堀がある。


栃木県庁は2年前?だったか新築され地上15階建ての堂々としたビルに変貌。以前の県庁の建物は敷地内に“昭和館”として残されていて確かレストランがある。
最上階からの展望はすばらしい。レストランもある。よる9時ごろまでやってるから夜景を眺めながら食事もいいだろうね





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。