天気図を見ると夕方には前線の北側に位置していたので涼しくなるかと期待したけど
何も変わらず午後9時を過ぎても29℃もあって今日も暑かった。
街角ピアノスペシャル「角野隼人ポーランドを行く」を見ていたので少し遅れたけど
ウクライナやナチスのゲットーの話など終戦に絡めてあって感動的だった。
今日の収穫:キュウリ(1・62本)・ナス(2・27個目)・ミニトマト・シシトウ
ピンク色のタマスダレに続いて黄花のタマスダレが咲いていた。
群生させるときっと見事だろう。
ナスは小ぶりのうちに収穫し、実の先の節の葉を1枚残して剪定。
スイカの実は触ってみるとベタベタする。舐めてみたら苦かった。 蟻はいなくなったので
一度実を水洗いしてみようか。
イソヒヨドリがきれいな声で囀っていた。 別に「餌が欲しい!」ではないと思うけど誰が
囀っているのか確認するために餌を出したらジュニアがすぐに下りてきて食べた。
しばらくしてまた囀りが聞こえたので探したら電柱の上にいた。
縄張り確定・・・他の若たちは姿を見せなくなった。