オーシャンの気まぐれ菜園日記

多度の御衣野の菜園日記

キュウリ苗入れ替え

2023-04-30 20:33:43 | 家庭菜園

 キュウリの苗は枯れてはいなかったけど元気が無いので入れ替えた。

 タマネギの茎が折れたので8個収穫。昨年は5月11日に初収穫しているので

この時期までに24個も収穫になったのは種がよほど入り混じっていたということ

だろう。 大きくならないうちに収穫になるのは肥料が足りなかったことも有る。

 今日の収穫:🍓(6・57粒目)・タマネギ(8・24個目)・サヤエンドウ

       ・タラの芽

 今日の買い物:キュウリの苗 109円・ホウレンソウの種 176円 本年合計

        5,326円  

 元気のないキュウリ(ナツスズミ)の苗。 抜いてみたら根が少なかった。

 

 今度はうまく行きますように。

 

 タマネギは滅茶滅茶。 数でこなすしかないな~。

 

 最盛期を迎えたサヤエンドウ。蔓の先を10㎝くらい切ったものは豆苗と言って高級

食材だそうだ。種を播いて発芽させたものが豆苗として売られているけど、あの匂いは

苦手。 こちらの豆苗を食べてみたいけど、今の4株で蔓を取ると豆が採れなくなっちゃ

うので無理かな。

 

 毎年ながら強風で次第に吹き倒されてゆく。 左の行燈はキュウリなので覆いかぶさる

前にこちら側から豆苗を採ってもいいかもしれない。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチゴの手入れと収穫

2023-04-29 20:17:06 | 家庭菜園

 午前中は青空が広がったけど午後から雲が出て夕方から雨。 

 イチゴのランナーがまた沢山出てきたので切り取り。

 キュウリの苗がダウンしそう。 明朝の様子を見て買い直すかもしれない。

 今日の収穫:🍓(13)・サヤエンドウ・サニーレタス  

 あきひめイチゴ。 風が吹くだけで受粉するようでたくさんの実がぶら下がっている。

 小さい実は間引けと言う農家さんと、花の時から実の大きさは決まっているから無駄

だと意見が分かれている。売り物にするわけではないから小さくても沢山の方が良い

と思いながら、大きな実が採れると嬉しい。

 プランターは水はけが良くなるように下にレンガを敷いて載せてある。これはダンゴ虫

よけにもなっているようだ。 こうしてみると美しい!

 

 今日の収穫。 エンドウは朝も1回採っていてこれは夕方の分。

 美味しいのだけど、もう一日待てば甘みが増すのにその一日が待ちきれない。

 

 枝豆の葉が食われて穴が開いている。暗くなってから調べたら黒いカタツムリが2匹いた

で退治した。 かって我が家の庭にはたくさんのナメクジがいて食害を受けていた。

 鉢物を買ってきた時に鉢の裏に隠れていたか土に卵が有ったのだろう。

 込み入った場所では退治する薬も使ったけど、暗くなってから懐中電灯を持って探して

は退治した結果今はまったくいなくなった。 とは言え、この春も数匹退治したので卵

を産んでいるかもしれず、夜になったら時々見回っている。 

 

 宮川早生ミカンは適度に花が咲いているので数十個は採れるかもしれない。

 

 もう1本も数十個ぶん蕾が付いているので2~30個は期待している。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキツバタ祭り

2023-04-28 21:46:43 | 家庭菜園

 行きたいと思いながらなかなか行けなかった知立市・無量寿寺のカキツバタを

GW前に見に行ってきた。 

 から衣 きつつなれにし 妻しあれば はるばる来ぬる 旅をしぞ思う

 5月に入ってGWの頃が一番良いそうだ。

 

 うちの黄色いアイリスも捨てたものじゃない。

 

 

 今日の収穫:🍓(8)

 早めに帰れたのでミニトマトの自家製の苗を2本植えた。 根切り虫がちょっと怖い。

 

 スイカの葉は次第に大きくなってきている。 2本目を植える場所に生ごみたい肥を

埋めてしまったので思案の末、植える場所を変えることにした。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やかな一日

2023-04-27 21:32:19 | 家庭菜園

 朝から快晴となって爽やかな一日になった。 

 イチゴのランナーがたくさん出てきたので切り取った。

 昨日芯止めしたスイカの説明書を見たら「本葉が5枚になったら芯止めせよ」と

書いてあった。主蔓を伸ばして太くした方が良いのかと思ったけど、そんな風には

書いてないので芯止めしてもよかったのだ。

 タマネギが大きくならずに茎が折れてゆく。間隔が狭かったのかな~・

 今日の収穫:🍓(8)・サヤエンドウ・タマネギ(3)  

 収穫したタマネギ。真ん中くらいの大きさになってくれれば最高だけど・・・。

  

 前に収穫したもの(右側4個)は形が扁平で、早生種のように見える。

 

 今日のエンドウと🍓。 イチゴはもう一日置いておいても良かった。

 

 この場所は余った苗を植えるために作った畝で日当たり時間が短い。それでもちゃんと

実を付けてくれるけど少ない。右手前の苗は冬の間に雑草の間から救い出して植えたので

よけいに実が少ない。 多分肥料もろくに入っていない。

 

 ヒヨドリに食べられたまだ熟していない🍓。実の下に小石を並べて実が土に接しない

ようにしたけど不細工。 上にはネットを掛けた。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よく降った!

2023-04-26 21:19:26 | 家庭菜園

 昨日から今日にかけてかなり纏まった雨が降った。 

 雨の後は土が柔らかくなっているので雑草退治。

 スイカの葉が6枚になったので先端をピンチして芯止めした。

 今日の収穫:🍓(5)・サヤエンドウ・サニーレタス・タマネギ(1)・

       タラの芽 

 雨でイチゴの収穫は少なかったけど、夕方陽が射したらもう少しで収穫になる

イチゴの実の赤さが増した。 太陽は凄い! 

 奇形果が完熟したので収穫した。これくらい全体が赤くなるとやはり美味しい。

 

 スイカの本葉が6枚になった。

 

 先端をカットして芯止めしたけど、こんなに急いでやらなくても良かった。 もっと

蔓が伸びてから5枚を残して先をカットしても良かった。

 農家さんは蔓を4本伸ばして2果採りを勧めているけどうちは売り物にするわけじゃ

ないので3果は採りたい。 摘まんでいる部分を切り取った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒~い!

2023-04-24 19:41:58 | 家庭菜園

 昨日の陽気から一転して冷たい風の吹く一日になった。 少々小寒いけど農作業

にはこれ位が動きやすい。

 ホウレンソウを18本植え、新しく種を播いた。

 ジャガイモが霜よけトンネルを突き上げてきたのでトンネルを外した。 

 今日の収穫:ナバナ(これでお終い)・🍓(10)・サヤエンドウ 

 順調に根の出ているホウレンソウ苗。

 

 雨の跳ね避け用に籾殻を敷き詰めようと思ったけどもみ殻燻炭が有ったのでそちらに

した。 スズメは少しだけ撒いてある米糠に夢中。

 

 背が高くなったジャガイモ。

 

 この種類は芽の数が少なく、1本から3本しか茎が出ていない。

 

 今日の収穫。まだエンドウは数が少なく、ナバナはお終い。 採りたてイチゴは新鮮だけど

酸味の強いものも有った。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窒素飢餓

2023-04-23 21:07:42 | 家庭菜園

 伊吹山のイヌワシの子育てライブを見ていたら、ユーチューブのリストに園芸の

ものがずらりと並んでいてその中に米糠の使用法というのが有った。

 米糠は実肥え(リン酸肥料)としてよく使うのであるが、多く使うと微生物が増

えすぎて葉肥えの窒素肥料を消費し、窒素飢餓という現象を起こして作物が育たな

くなるそうだ。 園芸書にはまったく書いてないのでびっくりした。

 また、ボカシを使った生ごみをよく埋めているが、これも窒素飢餓を招く危険が

有るとのこと。 使用する量にもよると思うけど野菜作りも難しいものでどう生か

すか考えなくちゃ。

 今日はレタスの自家製苗を4本プランターに植えた。

 いちごが2粒取れたので孫娘の口の中に、タマネギを5個収穫して娘に持たせた。

 今日の収穫:タマネギ(5)・🍓(2)・ネギ 

 プランターに植えたレタスの苗。プランターの土は使いまわしているわけだが、古い

土の再生について説明しているユーチューブも有った。 難しいことを言っていたが、

うちでは一度プランターから出して残っている根などを取り除き、牛糞堆肥と苦土石灰

を混ぜて再使用している。 特に不都合は感じていない。

 

 スイカは植えたときに元肥として鶏糞と米糠を移植ごて1杯づつ入れた。 根が広く

伸びるので周りに米糠をあちこち入れるつもりだったけど考え直さないといかんようだ。

 現在は本葉が4枚出て5枚目が伸び始めたところ。これまでは行燈から蔓が顔を出し

てから芯止めしていたけど、苗に付いていた説明書には本葉が5枚になったら芯止めし

て子蔓を出せと書いてあるのでそのようにする予定。

 

 ホウレンソウ用の畝を準備した。肥料が多いとシュウ酸が多くなるとの事なので苦土

石灰だけにした。 発芽が良くなかったので20本くらいしか出来ていない。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

烈風吹く

2023-04-22 21:40:00 | 家庭菜園

 昨日からの強風が今日も吹き荒れた。 行燈を付けなかったナスが風でいたぶら

ていたので行燈を設置し、ピーマンの苗も植えてから行燈を設置した。

 サヤエンドウの蔓ネットを増設して風から守った。 タマネギの球が小さいのに

茎が折れたものを収穫。 明日は娘一家が来るので大きいものを数個採って持た

てやろう。

 プランター植えしていた白菜の花が終わったので牛糞と苦土石灰を混ぜて土を

作り直し、取りあえずレタスの苗を1ポット植えた。 

 今日の収穫:サニーレタス・タマネギ(3)・タラの芽  

 ピーマンの苗。しっかり根が出ていた。温室で早くから育てていたのだろう。

 植穴に元肥として鶏糞と米糠を多めに入れた。

 

 この大きさで茎が折れたら困るタマネギ。 そのままにしておけばもう少し大きくなっ

かもしれない。 どこの種苗店の種かわからなくなっちゃったけどいい加減な店だ。

 

 レタスの苗を作った4連ポットは、材質が柔らかかったので下から押し上げたら苗が

出てきた。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナミアゲハが羽化

2023-04-22 21:04:20 | 家庭菜園

 昨夜、ナミアゲハの小さな蛹の色が少し濃くなっているのに気付いて羽化しそう

だと思いながら忘れていたけど13時35分ごろに羽化した。

 蛹から出てくしゃくしゃのまま割り箸を登り始めたところ。

 

 1番上まで登って約10分後に羽が伸び切って乾いていった。 

 

 30分くらい経ってから外に出してやったら暫くして飛び立っていった。 ♂か♀か

確認しなかったけど春型は小さい。

 

 そろそろナガサキアゲハも羽化してほしいけど、今のところ気配無し。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹き荒れる強風

2023-04-21 20:40:23 | 家庭菜園

 午後から強風が吹き荒れて今も吹いているけど、最高気温は29℃と今年

1番の暑さになった。 室内の温度は21℃・湿度62%の割には蒸し暑い。

 ピーマンの苗を1本買ったけど風が強いので植えるのは明日にした。

 今日の収穫:サヤエンドウ・🍓〈4粒)   

 今日の買い物:ピーマンの苗1本 108円 本年合計:5,041円 

 背が高いので植えたら風で折れてしまいそうなピーマンの苗。

 

 枝豆の頭をピンチした。

 

 ごぼう抜きして植え替えた枝豆も活着した模様。 丈夫だね~。

 

 タマネギの茎がやたらと元気なんだけどこの時期にはこんなものだったかな・・・。

 これまでは畑友さんたちのタマネギの状態がいつでも見られたので参考になったけど、

今は比べるものが無い。 一度畑に行って見てくるかな~。

 タマネギは茎の根元が肥大したものだからこれで良い筈なんだけど・・・。

 

 シュンギクの花がきれいに咲き始めた。 キク科の花は苦いので観賞用。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする