goo blog サービス終了のお知らせ 

ラジコン番長日記

ラジコン番長日記

ラジコン番長日記

2016-11-23 20:00:08 | Weblog
一周まわって、元に戻りました。

RC番長です。


リアはトーアウトがどうとか言ってましたが・・・。



Before +1度




After -3度




確実にトラクションのかかりが良くなって、前に出るようになってくれました。


YD-4のリアトー角は、-3度がデフォルトなんだとか。
ようは好みですね。





1周したり2周したり同じところをグルグル周っている番長

ラジコン番長日記

2016-11-22 19:20:41 | Weblog
レッド!
 グリーン!
  イエロー!


戦隊シリーズかな?


RC番長です。


ある意味、シリーズ物です。
いなばのタイシリーズ
最近、このシリーズの美味しさに目覚めてしまい、常に在庫をストックしてしまうほどのハマりっぷり。


本物のタイカレーってのは食べたことがありませんので、再現度をどうのこうの言えませんが、美味しいことは確か。



ツナとタイカレーや、



チキンとインドカレー。
って、タイシリーズにインドって。



めざせ、全種類制覇!

たまに100円ショップに置いてあるので、見かけた時は、ダマされたと思って食べてみて下さいませ。





ダマされたと思って食べたパクチーに思いっきりダマされたと思った事がある番長

ラジコン番長日記

2016-11-20 18:38:05 | Weblog
「敢えて言おう、カスであると!」

すみません、言い過ぎました。


RC番長です。



安さに任せて購入したブラシレスモーター用のESCですが、使っているうちに、パンチが無くなっていくというか、タレていくというか・・・。



ちゃんと走るんですよ。
でもね・・・。



なので、ちゃんとした物を購入しました。
XeRUN XR10 Justock



ブーストや、ターボが使用できないSTOCK仕様ですが、もともと使用しないので問題ありません。
あと「連続60A / 最大380A」と、出力が少なめですが、その分お安くなっております。



HobbyWing社製なので、「PROGRAM BOX」でセッティングができます。



あぁ、軽く動く・・・。
まるきり違う車みたい・・・。


これを、安物買いの銭失いと言うのでしょうか。
どうして、最初っからこれを買わなかったのか・・・。なぜ?





坊やだからな番長