さよなら、ライコネン。
F1に戻ってもコーナリングはドリフトをベーシックにお願いします。
ロゥブ強いね
RC番長です。
新しくなった我が家のスカパーチューナーにより、WRC2012第1戦モンテカルロも無事HDR録画に成功。
あれ?
『コピー不可』
って表示されてますけど、今シーズンのWRCはコピーコントロール対象になったの?
って、よく見ると最近録画した全てのスカパー番組が『コピー不可』に。
原因は先日交換したスカパーチューナーHUMAX CS-5000と判明。
頼んでもいないのにコピーワンス機能をデフォで搭載してくれています。
このままではパソコンに転送してPSPやスマホでエアチェックする事が出来ないのでピンチ。
解決策は、
『画像安定化装置』
なる、一昔前の言い方で言うところの、
『コピーガードキャンセラー』
を使ってコピーワンス信号を除去するしか方法は無いってそれ、
合法?
画像安定化装置という言葉の響きが気に入った番長
F1に戻ってもコーナリングはドリフトをベーシックにお願いします。
ロゥブ強いね

RC番長です。
新しくなった我が家のスカパーチューナーにより、WRC2012第1戦モンテカルロも無事HDR録画に成功。
あれ?
『コピー不可』
って表示されてますけど、今シーズンのWRCはコピーコントロール対象になったの?
って、よく見ると最近録画した全てのスカパー番組が『コピー不可』に。

原因は先日交換したスカパーチューナーHUMAX CS-5000と判明。
頼んでもいないのにコピーワンス機能をデフォで搭載してくれています。
このままではパソコンに転送してPSPやスマホでエアチェックする事が出来ないのでピンチ。
解決策は、
『画像安定化装置』
なる、一昔前の言い方で言うところの、
『コピーガードキャンセラー』
を使ってコピーワンス信号を除去するしか方法は無いってそれ、
合法?
画像安定化装置という言葉の響きが気に入った番長