goo blog サービス終了のお知らせ 

ラジコン番長日記

ラジコン番長日記

ラジコン番長日記

2015-08-09 20:32:42 | Schedule
冷蔵庫に続き、今日修理する品物は?

RC番長です。


今回の修理依頼品は、

ブリッジ側のピックアップから音が出ないという…、
「ギター」
って、この流れ、以前どこかで?



とりあえず、現状をチェックします。
確かに、ブリッジ側ピックアップからの反応がありません。



ピックアップ自体が死んでいたのではこの先の展開もないので、まずはピックアップをそれぞれ単体で点検します。
回路を全バラし、古い半田を除去。
ネック側・ブリッジ側、それぞれ一つずつピックアップをチェックしました。



幸いにも、ネック側ピックアップ、ブリッジ側ピックアップとも、ピックアップは生きていました。
良かった…。



ピックアップが生きているということは、後は回路の問題なので、コンデンサ、スイッチ及びボリュームの検査を行いました。


それぞれの部品に問題の無いことを確認したのち、新しい半田にて回路を再製作。



古い半田を取り除いた事が功を奏したのでしょうか、何の部品を取り換える事無く、復旧してくれました。
半田不良がこの不具合の原因だったのでしょう。
良かった…。




何が一番良かったって、上等なギターに傷や半田のヤニ汚れを飛ばして傷つける事無く無事修復出来たことが一番良かった…。

ビンテージ物って品物でもアレでも、本当に扱いが大変Deathね。

雑に扱った日にゃアンタ、後々大変なこ(以下略)






さて、本ブログにて何回ピックアップと言ったでしょう?な番長

ラジコン番長日記

2015-07-21 23:31:10 | Schedule
タミヤ、
 お前もか・・・。

RC番長です。


タミヤ、Webサーバーへの不正アクセスの発生を報告最大10万件の個人情報が流出。オンラインショップのパスワード流出の恐れも


タミヤショップオンラインでは、過去に一度だけ購入した記憶があります。
たしか、フロントワンウェイだったかと。




っていうか、本人がすでにパスワード忘失してるゆえ、逆にデータをぶっこ抜いた貴方にパスワードを教えてもらいたかったり…。






秘密の質問の答えは貴女の名前な番長






ラジコン番長日記

2015-04-14 19:59:40 | Schedule
はたらくくるま」のメロディーにあわせて、

『転がる死体を運ぶよ、霊柩車』

って言う、アメリカザリガニのネタが好きです。

『なんでやねーん!(ハイトーン)』

RC番長です。


makoto氏が、クロネコ車両の配送風景を撮影してくれました。
YouTubeにて公開中ですので、ぜひご覧になってください。
特に、1分55秒からの"おまけ映像"が秀逸!!
https://www.youtube.com/watch?v=NeVcrmKqLtU

RC-B CRAFT製のクロネコステッカーで、こんなイカしたマシンを製作された強者も!!




S15なクロネコ…。
こういう発想、番長にありませんでした。
いい勉強させていただきました。

皆様に感謝。




クロネコS15なら当日配達余裕と思った番長

ラジコン番長日記

2013-12-06 19:01:10 | Schedule
なっ!
今回のオープニング、
テーマソングがいつものとちゃいますやん!

RC番長です。

少々、出鼻をくじかれた形での出だしとなってしまいましたが、
始めました。
GRAN TURISMO 6

発売日当日ですが、もうアップデートプログラムが…。


先日、メンテナンスに出た番長のAZ-1が収録されているのを見たら、くじかれた鼻も少し元に戻りました。


ギャラリービューでぐるぐる回るAZ-1にうっとり。
時間のたつのも忘れます。





ビール片手にドリフト走行も、ゲームの中ならDJB!



今日からまたプレイステーション親指に悩まされる日々が続きそうです。



まずはヒトデホイールに換装する番長