goo blog サービス終了のお知らせ 

とーちゃんのおべんと

ずぼら親父のどか弁記録(昼めし一時休止中)センスの無さはご愛敬
ボリューム一番 濃い味二番、三時のおやつは食べません!

3月5日 ヒッチのおみやげ

2010-03-05 19:59:04 | おべんと




    倅のヒッチが小学校から小松菜を持って帰りました。
    去年も持ってきてくれたんですが、「すごくうんまいよぉ!」と言っ
    たのを覚えていてくれたのでしょうか。
    せっかくのおみやげなので余すことなく使いましょう。


    葉の軟らかいとこ・・・・・青菜の玉子とじ
    葉の太いとこ・・・・・・・青菜とベーコンの炒め物
    芯?(真ん中の辺り)・・・天ぷら
    素性が判っているので根っこも食しましょう、生え際と一緒に金平で。

    +大根のぬか漬け



    草メインでも結構食いでがあって満腹満足!

    ヒッチくん、ごちそうさまでした^^





                     おみやげの

                          根包む土の
                               温かさ 

    




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月4日 サックリほっくり? | トップ | 3月7日 家ラーメン »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かか)
2010-03-06 09:57:40
お返事ありがとうございます。
20年と言いましても初めて作ったのは中学生の頃で、作らなかった時期も含めての20年です(汗)
ちなみにその時作っていた相手というのが今の主人です(笑)

今日のお弁当も心がほっこりしますね。
川柳も心にしみます。

ありがとうございました。




返信する
かかさんへ♪ (父ちゃん)
2010-03-06 15:28:50
またまたお越し頂きありがとうございます。
自分のページを開いてコメントがあるとすごーく嬉しいです。

学生の頃お弁当を作っていたお相手が現在のご主人とは、心がほっこりするお話ですね^^
弁当が繋ぐ縁でしょうか(笑)長い生活でぶつかったりすることもお有りでしょうが、
いくらケンカしていても、弁当を作り、ご主人もいくら機嫌が悪くとも、弁当箱を空で返す。
そして仲直り、うぅ~ん、弁当偉大なり!(大げさすぎですね)

また遊びにいらしてください、お待ちしております。
返信する
さすが・・・ (キナコ)
2010-03-07 00:50:39
ヒッチャレくんのお土産なら無駄には出来ないですよね。
でも、相変わらず父ちゃんの腕は、大したものだと感心させられます。
ホント、上手そうですよね。
返信する
キナコさん♪ (父ちゃん)
2010-03-07 07:20:49
下手の横好きですが、貧乏性なのであまり捨てたくありません^^;

でもこの小松菜、本当に美味いんですよ。
我が家は私しか食べないので独り占めです^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

おべんと」カテゴリの最新記事