goo blog サービス終了のお知らせ 

とーちゃんのおべんと

ずぼら親父のどか弁記録(昼めし一時休止中)センスの無さはご愛敬
ボリューム一番 濃い味二番、三時のおやつは食べません!

4月2日 焼き鮭べんと

2012-04-02 20:29:30 | わっぱ・塗りもん








さあ新年度

気分一新張り切って参りましょーッ!!!

と言いたいとこですが

月末月初期末期初、年度末に年度初め

めんどくさいのは嫌いだ

のんべんだらりと一生を過ごせるなら

そんな人生三日で飽きる





焼き鮭にレンチン出汁玉子、長ねぎとアスパラの焼きマリネ



いんげんの天ぷら、枝豆とコーンのかき揚げと胡瓜の南蛮醤油





65

春なのになぜだか知らんが夏野菜 





桜もちらほら咲き始めたが

せせらぎ公園はまだ蕾






天気が良けりゃ亀はわらわらと甲羅干し
















 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日 かつ丼べんと

2012-03-30 22:14:30 | わっぱ・塗りもん








せがれDONが田舎へ行って一週間

一人の晩めしは

それではいけないと思いつつインスタント麺ばっか食ってる

ウチの住人はアタシ以外味噌味があまり好きではないらしい

だから今日は味噌ラーメンを買ってきた

本来ならば札幌一番なのだが

2円安かったためチャルメラ

チャルメラの味噌は初体験





今週のべんとは肉続き

〆の金曜はかつ丼で





かつ丼の肉は

ちょいと薄めが好み

弁当にはつゆだく厳禁

濃いめの丼たれ少なめで






とじる前に取り出した

椎茸一品得した気分

ピリッと胡瓜の南蛮醤油

市販の沢庵は黄色い方が雰囲気出るな







64

火の通り気になる朝の台所 











 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月29日 和風トンテキ弁

2012-03-29 20:20:03 | わっぱ・塗りもん









今週は肉が続いとります

冷蔵庫はほとんど空でも

冷凍庫に肉のストックはいくらかある


金欠・・・

衝動的に玩具を買ってしまった影響はまだ続く







今日のトンテキ

和風の醤油味

にんにくと丼たれで








付け合わせは人参とピーマンに

脂と丼たれの絡んだたっぷりの長ねぎがいいおかず









隅っこには

ツンと効いた胡瓜の辛子漬け







カリッと焼けたにんにくが

食す時にはしんなりがちと残念








63

長ねぎにしみた脂に舌鼓 















 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月28日 豚丼べんと

2012-03-28 20:38:55 | わっぱ・塗りもん










暫くぶりで散髪したら

「あっ!きれいになってる」

だと

よっぽど汚かったんだな

そりゃそうだ

半年ぶりくらいだもん

むさ苦しいわけだよ

三月にいっぺんは床屋に行こう・・・










サッと焼いてたれを絡めた豚丼

濃いめの味が飯によく合う







申し訳程度に長ねぎとピーマンを入れてみるが

本当はないほうがいい

肉だけ!って後ろめたさが

ハ◯ミーなんぞ足下にも及ばぬ調味料




昨日、今日とせがれDONの弁当箱

やっぱりアタシにゃ小さいか





62


減量と頭を過るがままならず 











 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日 のっけ弁~なすピーとキャベツの味噌炒め

2012-03-27 19:22:35 | わっぱ・塗りもん









今日3月27日は“さくらの日”だとさ

そういえば

何年も花見なんぞしていない

花見と言っても桜に託けて

呑むだけ


今週末から咲き始め

来週末は見ごろだそうだ

酒を持たずにぶらっと出掛けてみようか








冷蔵庫に

一本残った茄子と萎びたキャベツ

思いつくのはこんなとこ





61

冷蔵庫漁れど侘しい我が家かな 












 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日 豚煮丼べんと

2012-03-26 21:25:34 | わっぱ・塗りもん









日曜日の夕方

5時半までに風呂を出る

笑点、まるこ、サザエさん

日曜のお楽しみ3大番組


「こんな時間から呑める日曜はいいな~」

なんて思いながら

サザエさんが終わる頃には

ちょっと憂鬱な自分がいる







角煮と呼ぶにはちょいと小さい

だけども弁当には小さいくらいでちょうどいい


以前misyaさんの「さつきくらぶ」で見た豚の角煮

ムチャクチャうまそうで

作ろう作ろうと思いつつ4ヶ月も経ってしまった・・・

ズボラなアタシのもそこそこうまそうでしょ?







固茹で玉子はあまり好みじゃないが

なぜか煮玉子は好き

半熟の味玉とはまた違ったうまさ

おでんの玉子然り




おまけのにんにく

今日は煮てあるから大丈夫

だと思う

多分ね







60


ほろほろとくずれるほどにことことと 










 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日 酢豚べんと

2012-03-23 21:51:00 | わっぱ・塗りもん








今日のドカッと一品おかず

好物の酢豚でございます







甘酢の絡んだ豚肉を

かみ締めるほどに、口福幸腹




せがれDONはチキンステーキ






酢豚はあまり食指が動かないみたい

前にだまって酢豚の肉だけのっけといたら

知らずに食って美味かったと言っていたのだが・・・









57・58









 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日 カマスほぐし身のっけ弁

2012-03-22 23:25:23 | わっぱ・塗りもん








義母からの補給物資によくあるカマスの一夜干し

自分で干しているらしい

なかなか嬉しい物資のひとつだが

せがれDONは論外

かあちゃんもあんましお好みではないようだ

この罰当たり共めが~っ!!



カマスのほぐし身







昨日のほうれんそうと人参、沢庵に

炒り玉子をプラス








醤油をたらしてガァーっとかき混ぜて

と言いたいとこだけど

少し減らしてからでないと

ガァーっとできません




56

ワシワシとかっこむ飯の小気味よさ 













 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月16日 野菜天丼べんと

2012-03-17 17:00:27 | わっぱ・塗りもん









野菜びっちり

と言えば聞こえはいいが

揚げ物ってとこでどーなんでしょ

飯が見えないほどのっけちゃって品もないしさ

ま、揚げ物大好き人間のアタシゃ大満足




茄子とオクラ










玉ねぎとピーマン









しめじ










人参のかき揚げ





衣を纏ってタレしみて

どれもおんなしに見えるね^^;




52

ヘルシーに衣の油が腹肥す 










 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日 今日も玉子とういんなあ

2012-03-14 20:47:36 | わっぱ・塗りもん









珍しく野菜多め

ちょいと物足りない気もするが

にら玉とウインナでニコニコ




小松菜の胡麻わさび和え






ニラたっぷりの玉子焼き






赤いウインナにキャベスラ






きんぴらごぼうと胡瓜の糀漬け






白飯に梅干と茄子の味噌漬け








飯のおかずの玉子焼きとキャベスラには

醤油が必須


なんだけど


今日は持ってくの忘れちまったよ


50









 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日 目玉焼き弁

2012-03-13 22:35:11 | わっぱ・塗りもん








なんにもない時の目玉焼き

たったひとつの目玉焼きが

なんだか嬉しい










赤いウインナと

胡瓜の麹漬けで色気を出して










冷凍庫のきんぴらごぼうに

とうの昔に賞味期限の過ぎた味噌漬けと梅干で










有り合わせながらもいい飯のおかずだよ!






49











 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月2日 とんかつ弁当

2012-03-03 01:46:09 | わっぱ・塗りもん







なぜか雪も溶けた昨日休んじゃった

何をするわけでもなく

ボーっと一日を過ごす

もったいない気もするが

こんな日があってもいいかな






・とんかつ
・キャベスラと青じそ
・きんぴらごぼう
・白菜のおひたし
・沢庵と甘酢大根
・白飯に黒ごまと梅干




44













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月29日 白菜と赤ウインナの中華丼

2012-02-29 20:20:57 | わっぱ・塗りもん






なんにもないから白菜大盛り

柔らかく煮えた白菜の甘みが旨い

ウインナは別に炒めて最後にまぜる

煮たらあんましうまくない



今日は結構降ったね





明日は温かくなるそうだけど

朝凍ってたらアウトだな




43


あっ!漬け物忘れた・・・・・








★ ぜんまい仕掛けのましかくカメラ ★




見ているだけで楽しいカメラ

青が強く出るレンズかな?







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月28日 和風トンテキごはん

2012-02-29 18:51:42 | わっぱ・塗りもん







金持ちで高学歴、社会的地位も高い「勝ち組」ほど
ルールを守らず反倫理的な振る舞いをする・・・
米国とカナダの研究チームが
延べ約1千人を対象にした7種類の実験と調査からこう結論づけた。
(朝日新聞より)


「勝ち組」はジコチュー!

なるほどそうだ
政治家みてりゃよく判る
某電力会社のおエラいさんとかね
まさにそのとおり、恥ずかしいね
ま、本人達ゃそんなこと
これっぽっちも思っちゃいないだろうがね
地位と財産を築くにつれ常識と道徳は薄れる







“テキ”と呼ぶには薄い肉

ササッと焼いてたれ絡め

飯と一緒に頬張れば

至福のひととき口福、幸腹

微笑む程度の幸せが、ちょうどいい




42

蓋のけて独りニヤけるオヤジかな 








 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日 春菊天

2012-02-24 19:53:39 | わっぱ・塗りもん








月曜の水族館の帰り

電車で軽く一杯

小腹が空いて駅そばでもってなったんだけど

そこの店春菊天がない

仕方なく竹輪天をのっけたが

やっぱり春菊が食いたいと買ってきた



よしゃあいいのに全部かき揚げに

昨日の晩からずっと春菊天



39

みな避けて親父ばかりが草を食む 












 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする