こんにちは!ggです

趣味の花の写真と日記です。

イネ

2011-09-30 | 日記

 24℃、久しぶりの雨

  

イネ…イネ科

今年もお米が豊作のようだ。自然乾燥のお米は大変美味しいとか、手間が掛かるのでほとんど機械乾燥だと聞く。


ヤブマメ

2011-09-29 | 日記

  22℃、どんよりとした天気、雨が近いのか霞んでいる。

 ❀ 白花ホトトギスが咲いている。

  

ヤブマメ(藪豆)・・・<花期 晩夏~秋>マメ科 一年草

今年は沢山咲いている花を見つけた。花は紫の蝶型、残念、写真は薄紫色になった。

蔓性で他の植物にからみついてはえている。葛を小型にしたような感じ。


シオン

2011-09-27 | 日記

20℃、うす曇り

シオン…<花期 秋> キク科多年草

オニノシゴグサ(鬼の醜草)、ジュウゴヤソウ(十五夜草)などの別名があるようだ。


コスモス

2011-09-26 | 日記

 20℃、朝の霧も晴れて曇り。

  

コスモス(秋桜)・・・<花期 7月下旬~12月上旬) キク科

秋を代表する花、公園や庭に植えられている。 


シュウカイドウ

2011-09-23 | 日記

 19℃、晴れ

❀ ストレプトカーパスが咲き始めた。

シュウカイドウ(秋海棠)…<花期 7~10月> シュウカイドウ科 草本球根植物 

ベゴニアの仲間、淡紅色の雄花と雌花を咲かせる。


ベゴニア

2011-09-22 | 日記

  19℃、雲が少しあり、晴れてきている。

 

ベゴニア…<花期 4~10月> シュウカイドウ科

ベゴニアの種類  毎年咲く  (センパフローレンス、木立性、球根、冬咲き)

            観葉 (マソニアナ、レックス)

写真は毎年今頃咲くセンパフローレンスベゴニア、こぼれ種か?鳥などが運んだのか?

    


ミズヒキ 2

2011-09-21 | 日記

 22℃、曇り、風が少し強い。

 

ミズヒキ(左)とキンミズヒキ(右)

ミズヒキ…<花期 8~10月> タデ科

キンミズヒキ・・・<花期 7~10月> バラ科 

名前は似ているが科が異なり、別の種.

 


サンショウ

2011-09-20 | 日記

 25度、曇り小雨 台風15号は接近するのか?

❀ 吾亦紅が咲いている。次に咲くのは花はホトトギスだろう。

サンショウ(山椒)…ミカン科の落葉低木

未熟な果実は(青山椒、実山椒)は茹でて佃煮にする。

若葉は食材として<木の芽>と言われる。

また、アゲハチョウ科のチョウの幼虫の食草でもある。


シソ

2011-09-19 | 日記

 25℃、雨はあがったようだが台風は?

  

シソ…シソ科

青紫蘇(大葉)葉や花を香味野菜として刺身のつまや天ぷらなどにする。

我が家の大葉、蛾の幼虫に食い荒らされている。

チリメンジソ、マダラジソ、アカジソ、アオジソ、カタメンジソ、チリメンアオジソ等の品種や栽培品種がある。

 


ススキ

2011-09-12 | 日記

24℃、よく晴れている。 

すすき…イネ科の植物。

萱(かや)、尾花ともいう。野原にごく普通に見られる多年草。

空には夏の雲、野原には早くもすすき。


ザクロ

2011-09-11 | 日記

 26℃、晴れ

 

ザクロ…<花期 6~7月 果実熟期 9~10月> ザクロ科

ザクロの種類…甘実ザクロ、水晶ザクロ、スイートハニー、ヒメザクロ等がある。


ハス

2011-09-10 | 日記

  26℃、晴れ

 

ハス…<花期 7~8月> ハス科

早朝に咲き昼に閉じる。

花の時期は過ぎたのか近くの池に一個だけ咲いていた。