こんにちは!ggです

趣味の花の写真と日記です。

ウリカワ

2011-07-31 | 日記

27℃、晴れ

暑さの最中にも秋の虫の鳴き声が時々きこえる。

ウリカワ…《花期 7~9月》 オモダカ科 水生多年草

田んぼのなかに可愛い白い花を見つけた。

水田や湿地に生息している。水田の雑草。


アサガオ

2011-07-29 | 日記

 27℃、晴れ、今日も暑くなりそうだ。

アサガオ…《花期 7~9月》 ヒルガオ科

最近では西洋アサガオも栽培されるようになっている。


マイクロトマト 2

2011-07-27 | 日記

27℃、曇り・ときどき小雨

マイクロトマト、何故か分からない、プランターの中に芽をだしていた,
蜂が少ないためか、結実がむつかしいトマト、実がなるのを期待して
育てることにする。


キクイモ

2011-07-26 | 日記

25℃、薄曇り、霧も出ている。

キクイモ…《開花期8~10月》 キク科 多年草

草丈1.5m~3m、菊に似た黄色い花をつける。

 


イチジク

2011-07-25 | 日記

27℃、雨・本降り、雷鳴も

 

イチジク…《収穫期 7~10月》 クワ科 落葉高木

漢字で《無花果》、実の中に小さい花をつける。このため外からは確認できない。


カキとクリ

2011-07-24 | 日記

24℃、薄曇り

 

柿…《花期 5~6月 旬の時期 9~12月頃》 カキノキ科 落葉高木

栗…《花期 6月 旬の時期 9~10月》 ブナ科 落葉高木

『雨栗、日柿』と言う。今年はどちらが豊作になるか?


ハマナス

2011-07-23 | 日記

26℃、薄曇り

❀オニユリが咲き、タカサゴユリも間もなく咲くだろう。

 

ハマナス…《花期 5~6月 結実期 8~10月》 バラ科 落葉低木

葉や枝にこまかいとげがいっぱいあり、花はよい香りがする。


ナツツバキ?

2011-07-22 | 日記

24℃、曇り

夏ツバキ…《花期 6~7月》 ツバキ科 落葉高木

花の形が椿によく似ていて、夏に開花することから夏椿と言う。
別名はシャラノキ(娑羅樹)


ウワミズザクラ 2

2011-07-21 | 日記

25℃、曇り、昨日は強い風だった。

 7/20

 4/24

 7/20

 

ウワミズザクラ…《花期 4~5月 果期 8~9月》 バラ科 落葉高木

今年のウワミズザクラは非常に多くの実をつけ、木全体が黄金色。
赤黒っぽく熟すと食べられる。


花の寺

2011-07-20 | 日記

27℃、曇り、台風6号、当地では風は強かったが雨は少なかった。

         

18日花の寺を訪ねた、あいにくの雨。
が、花ハスは雨に濡れ風情があった。


ボタンクサギ

2011-07-18 | 日記

28℃、曇り時々小雨、台風が近づいている気配。 

牡丹臭木…《花期 7~9月》 クマツヅラ科 落葉低木

牡丹のような花を咲かせる臭木、葉や茎が独特の異臭を発する。
ただし、葉や茎を切ったり折ったりなど接触しない限り臭いは発しない。


ジャノヒゲ

2011-07-17 | 日記

 27℃、薄日、台風の行方は?

ジャノヒゲ…《花期7~8月》 ユリ科 常緑多年草

山野の日陰に自生する。冬に光沢のある美しい実をつける。
子どもの頃、この実を弾として竹鉄砲を作って遊んだことがある。