goo blog サービス終了のお知らせ 

JJ0JID 移動運用日記

アマチュア無線局 JJ0JIDの移動運用記事です。
たまに独り言も・・・。

3月22日(土)移動日記

2025-03-22 19:40:14 | 日記
今日の午前中は通院
病院も薬局もダダ混み・・・・
一度家に帰って、再び薬局に・・・
午後から近場で移動運用を・・・・っと思っていたのですが
朝からの強風で、視界は悪い所で100m弱
黄砂?っと思ったのですが、砂地の多い新潟市は、砂が風で飛ばされて砂嵐が発生・・・
この強風ではアンテナも立てられないだろうなぁ~
ツェップのエレメントを風に流す感じで張れば良いかも!?
予定通り、胎内市のはまなすの丘公園へ・・・・

強風の中ツェップアンテナを吹き流し・・・・
何故か、SWRが落ちない・・・・
風邪も強いし、別の場所を探索・・・・
近くの笹口浜公園へ・・・・
ここは、風の影響も少ないので、V-DPが上げられた
コンディションは今一つなのかな?
クラスタを上げて頂くと、声は掛かるものの、信号はいつもより弱い・・・
暫くすると信号が消えた!?
HI-SWRになって送信も出来なくなった
いくらチューニングを取ってもダメ
外に出てアンテナ、ケーブルを確認するも????
何局か声が掛かっていたものの、電波が出ないので仕方がない、強制QRT⤵
帰ってから確認すると、同軸ケーブルが原因のようでした(^_^;)
やっぱり、自作の同軸ケーブルは、半田が苦手な私の失敗作のようでした
明日は、別のケーブルとチョッと長いけど予備のケーブルも持って行きますね!

(VY TNX JP1HBR局)

移動先対象アワードポイント

胎内市 JCC0828
PK-147 笹口浜公園
IC-045
GC-037~040
KI-039



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。