JJ0JID 移動運用日記

アマチュア無線局 JJ0JIDの移動運用記事です。
たまに独り言も・・・。

8月31日(土)移動日記

2024-08-31 21:24:50 | 日記
週末は台風の影響が出るとか・・・・
しかし朝から天気は曇り
未だに四国辺りで迷走しているようだが、少し離れたところにも線状降水帯が現れ、災害級に荒れているようだ。
こんな時は、移動機材のメンテナンス
ヘリカルホイップの給電部の微調整・・・・
触れば、また周波数も変化するだろうから、移動出来ない日にゆっくりと時間を掛けて・・・・
接着剤の乾燥待ちの間に、非常用の発電機の試運転も・・・・
2年前に粟島浦村移動で使用してから、一度もエンジンを掛けた事が無いので果たして掛かるかどうか・・・
40年物の発電機は、とうとう掛かりませんでした(^_^;)
大汗をかいたところで、接着剤も乾き、コイルの巻き直しも完了!!
こうなると、実際に電波を出して、確認したくなる・・・・
行っちゃいました(笑)
新潟市北区の太夫浜運動公園
雨上がりの公園は、人も少なく、駐車場は使い放題!!
周波数は少しずれていたけど、微調整で使用範囲にドンピシャ
さて、手ごたえは・・・・
CWのみの運用でしたが、沢山呼んで頂きました。
また、帰る前にSSBをクルクル・・・・
チョッとパイル気味の所でお声がけ・・・・
強豪を相手に、ヘリカルホイップで取ってもらいました\(^o^)/
(もちろん、パワーでは太刀打ち出来ないので、裏技を使って・・・・)
しっかり飛んで行っているようでした。
帰り支度をしていると、飛行機の音が・・・・
慌てて、カメラを持って走り出し・・・・
もっと明るかったらよかったのですが・・・・

(VY TNX JH0PPU局)

移動先対象アワードポイント

新潟市北区 JCC080101
PK-46 太夫浜運動公園
IC-002・003
SA-03~05



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JA1WSE)
2024-09-01 02:04:20
粟島浦は懐しい、55年前に行ったきりですね。スズキの2サイクル発発はキャブクリーナーを吹き込み乾かしてから、リコイル引っ張って始動すると運転出来るようになることがありますよ?、あとはプラグの交換かな?終了するとき、燃料レバーを閉じて空運転して自然に停止するまで回すと、次回の始動がいいような気がする。50対1混合も薄目であまりオイル臭い排気は出さないように使いました。燃料の注ぎ足しもガソリンだけとし白煙は出ないように運転してます、、
返信する
Unknown (JA1WSE)
2024-09-01 02:13:13
31日は天気の具合で南魚沼郡の八箇峠に行って2400をやってみようかと思いましたが、この空模様では無理して行っても成果ないと、また次回に楽しみとします。
返信する
Unknown (JA1WSE)
2024-09-01 06:43:21
> JA1WSE さんへ
> 31日は天気の具合で南魚沼郡の八箇峠に行って2400をやってみようかと思い...... への返信
コメント有り難うございます。
10号には、引摺り回されますよね。
八箇峠にお越しの際は、色付いた棚田の景色もお持ち帰り下さいね。
返信する
Unknown (JA1WSE)
2024-09-01 07:02:07
> JA1WSE さんへ
> 粟島浦は懐しい、55年前に行ったきりですね。スズキの2サイクル発発はキャブ...... への返信
粟島浦村にもおいで頂いてたんですね。
私は移住組なので、7MHzの移動運用を5年前に始めて、3回移動運用しました。
無線家にとっては、機材の運搬等、近くて遠い島ですよね。
発々は、40年前に2mSSBの移動にハマっていた頃に使っていた物です。
流石ユーザーならではのアドバイス有り難うございます。
おっしゃる通り、同じ使い方をしていました。
回転数を自動制御するパーツが壊れていて、修理不能(生産終了)なので、チョーク半開で連続運用していました。
今回は、起動すらしないので……(涙)
キャブレター内は、空だったのですが、タンク内に少し残っていた燃料が腐っている?……
少し時間をおいて、再チャレンジしてみます😅
返信する

コメントを投稿